スクリーンショット 2024-11-06 191219

学校紹介動画が完成しました!

〇コース紹介

〇行事紹介

日誌

科学と人間生活 「光の波長と散乱」

2024年5月23日 14時00分

3年生の「科学と人間生活」の授業で直視分光器を使って、いろいろな波長(蛍光灯の光、光合成色素抽出液を通った光、ナトリウムランプ)を観察しました。今回は、学んだことを自分たちで実際に確かめる実験観察だったので、みんな良い表情をして取り組んでいました。教科書で学び、実際体験して、本当に理解する。この繰り返しで学力は伸びていきます。

IMG_5979IMG_5978IMG_5984

IMG_5993IMG_5995