令和7年度奨学金

各種奨学金のご案内

2025年4月8日 15時28分

〇しんくみはばたき奨学金

 資格  母子家庭・父子家庭の高校生、収入要件あり

 給付額 月額10,000円

 締切  4月22日(火) (各自で申請

 問い合わせ先 香川県信用組合 業務部 Tel 087-833-3312

(学校にお知らせプリントあります)

 申し込み先 香川県信用組合 窓口

 ご案内はこちら→しんくみはばたき.pdf

 

〇綾田整治記念遺児育英基金

 対象 新1年生で、交通事故、災害または病気による遺児

 給付額 月額10,000円

 校内締切 4月30日(水)までに申し出てください

 奨学金ガイドはこちら→綾田整記念遺児育英基金.pdf

 

〇みずほ農場教育財団

 資格  母子家庭・父子家庭の高校生

     評定の平均が4.5以上

     保護者の年収が300万円以下

 給付額 月額15,000円

 応募方法 公式ウェブサイトより各自で応募

 問い合わせ・提出先

     公益財団法人みずほ農場教育財団 事務局

(公式ウェブサイトwww.mizuho-ef.or.jp

 締切  4月20日(日)

 詳しくは、こちらをご覧ください→みずほ農場.pdf   みずほ農場2.pdf          

 

J.POSH(ジェイポッシュ)奨学金まなび

 給付額  月額10,000円

 申請方法 応募者個人

 締切   6月2日(月)応募書類必着

 応募資格、提出書類等は、こちらをご覧ください→J.POSH.pdf

 

〇あしなが育英会各種奨学金(高校生、大学予約募集、専修・各種学校予約募集)

 対象  保護者が病気や災害(交通事故を除く)自死などで死亡、または障がい認定を受けており、

経済的な援助を必要としている生徒

 奨学生の種類・月額・募集対象など、詳しくはこちら→あしなが育英会.pdf

 校内締切 4月21日(月)までに奨学金担当に申し出てください

 

〇香川育英会奨学金

 対象   優れた資質を有し、経済的理由により学資の支弁が困難な者

 給付額  月額10,000円

 資格   成績の平均が4.3以上、所得要件あり

 校内締切 425日(金)

 問い合わせ 校内奨学金担当

 

〇人志奨学金

 対象  高校1年生

     親を失うなど、何らかの理由によって経済的影響を受け、奨学金を必要とするもの

 資格  中学校3年時の評定平均値が4.4以上

 給付額 月額20,000円

 校内締切・問い合わせ   希望者は4月15日(火)までに奨学金担当に申し出てください

令和6年度 奨学金

令和6年度 香川県高等学校等奨学金(高等学校等在学生対象)

2024年4月9日 18時30分

香川県高等学校等奨学金との併用ができない奨学金があったり、審査基準、貸与額の選択などあるので、希望する生徒は募集案内を、校内の奨学金担当の先生にもらってください。

①対象者 香川県内に住所を有する者の子弟であり、高等学校等に在学していること(全学年)

②貸付期間 

・新規(在学)の場合・・・令和6年4月から卒業するまでの標準修業年限(高等学校全日制の場合は3年)のうち、申請のあった期間

・緊急採用の場合・・・採用年度末(令和7年3月)まで

一般財団 法人大眉報恩会

2024年4月9日 18時00分

①対象者  津田高校 新1年生(令和6年4月入学の生徒)

②募集人数 2名

③奨学金支給額 月額15,000円(全額給与につき、返済義務なし)

④奨学金支給期間 令和6年6月分(5月末日振込)より令和9年3月分(2月末日振込)まで

⑤選考 本人の向学心や経済状況などを参考にします。

⑥校内締切 4月26日(金)までにホームルーム担任まで申し出て、別紙をもらってください。

令和5年度奨学金一覧(参考までに令和5年度の奨学金一覧を掲載しています)

R5奨学金について