科学の甲子園香川県予選会 2位
2024年10月29日 18時16分10月26日(土)に実施された「科学の甲子園全国大会 香川県予選会」に、普段は様々な部活動に所属している有志8名があつまり、参加しました。
参加生徒は、約2週間、事前公開課題に対して、科学的な思考・探究を繰り返し、楽しみながら有意義な学びを得ることができました。
優勝にはわずかに届きませんでしたが、次年度は優勝目指して、新たなメンバーが集まることを期待します。
表彰式
10月26日(土)に実施された「科学の甲子園全国大会 香川県予選会」に、普段は様々な部活動に所属している有志8名があつまり、参加しました。
参加生徒は、約2週間、事前公開課題に対して、科学的な思考・探究を繰り返し、楽しみながら有意義な学びを得ることができました。
優勝にはわずかに届きませんでしたが、次年度は優勝目指して、新たなメンバーが集まることを期待します。
表彰式
6月17日(月)の5・6時間目に、事前指導が行われました。天候が心配されますが、修学旅行を満喫するために万全の準備をして、睡眠もしっかりとっておきましょう。明日の集合については、Classiに掲載しています。
現在、淡路SAです。
18時50分頃に高松西高校着予定です。
無事に関西国際空港に到着しました。
15時15分発でバスで西高に向かいます。
台北国際空港で最後のお買い物🎁
少し疲れ気味の生徒も?
予定通り離陸予定です。
修学旅行最終日です。
お世話になったシーザーメトロ台北とお別れです。
今から台北国際空港へ向かいます。
九份を散策しました。
風情ある景色の中でしっかりと買い物を楽しめたようです。
夕食の後、ホテルに向かいます。
2月13日1-1,3,4,7組、14日1-2,5,6組、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の田中様、三井住友銀行高松支店の天井様を講師にお迎えして、金融教育の出前講座を開催しました。少子高齢化が進む日本で、お金の基本的な知識を身につけることは長い人生を豊かに過ごすために本当に大切です。今回は、資産運用と若者にトラブルの多いローン・クレジットカードについて、お話を伺いました。投資体験ゲームでは、個別株投資に挑戦し、投資のタイミングの難しさを体験しました。株式投資のイメージとして、投機を考えている生徒もいるかもしれませんが、リスクとリターンのこともしっかり説明していただきました。また、借金は返済しなければならないという意識の薄い若者が、携帯料金の返済を延滞したために社会人になってクレジットカードが作れない例も多いとお聞きしました。FP資格の初歩バージョン「金融リテラシー検定」が今年度中は無料で受けることができるので、興味を持った人は受験してみてください。