特別講義「観光マーケティング教室」「ドローン&動画編集教室」を開催しました
2025年9月12日 10時10分2025年9月11日、放課後に特別講義を実施しました。今回のテーマは「観光マーケティング」と「ドローン&動画編集」で、最前線で活躍するプロの講師をお迎えし、本物の知識と体験に触れる貴重な機会となりました。
観光マーケティング教室
講師は、株式会社JTBでエリア開発を推進されている大津祥平様。
「マーケティングって何?」という基本から始まり、企業がどのように商品を届け、顧客の心をつかむのかを、実際の事例を交えてわかりやすく解説していただきました。マーケティングの基本である「4P分析」や「STP分析」を用いて、JTBが展開する新観光サービス「SKYPIX」の戦略も紹介されました。
「観光」と「ビジネス」が結びつく新しい視点に、生徒たちも興味津々でした
ドローン&動画編集教室
ドローン撮影のプロフェッショナルであり、CM撮影や有名アーティストのライブでも活躍されている、ドローン業界の第一人者・船津宏樹様をお迎えし、ドローン操作・映像編集のワークショップを行いました。ドローンの仕組みや法律について学んだあと、実際に校内でドローンを操作し、学校の上空からプロモーション動画の撮影にもチャレンジしました。
生徒たちが撮影した映像は、後日学校公式SNSにて公開予定です。
ドローンによる撮影だけでなく、CMやミュージックビデオの演出テクニックを学びながら、自分たちで映像編集をする際のヒントを得ることができました。
今回の特別講義では【好き】が将来の仕事になる可能性を生徒たちが肌で感じることができました。観光・ドローン・映像・ビジネス戦略など、普段の授業ではなかなか触れることのできない分野を、プロの指導のもとで学ぶことができたことは、生徒たちにとって大きな刺激となりました。
本校では、今後もこのようなリアルな学びを大切にし、生徒一人ひとりの未来の選択肢を広げる教育を続けていきます。