放送部

<活動場所> 本館1階 放送室 等

<部員数>(R7.4現在)
男子:3年生 2名  2年生 3名  1年生 1名
女子:3年生 0名  2年生 4名  1年生 4名

<活動時間(原則)>

平日…18:30まで。

土・日・祝祭日…基本的に行いませんが、大会前は活動します。

<部員から一言>

「言葉や音や映像にのせた自分の想いを、多くの人たちに伝えたい」

 …この気持ちが、放送部の活動の基礎になります。

行事の運営やお昼の放送などの校内活動は、学校運営になくてはならない大事な仕事!
実は、ドラマ・ドキュメント作品やアナウンス・朗読などを発表し競う大会も年に2度あります!

しかし、難しいことは何もありません。あなたの視点で、あなたの口で、ぜひ"表現"してみませんか?

初心者大歓迎! ぜひ、放送部へ!!

放送部日誌

🎤祭りだ!祭りだ!

2025年9月10日 13時48分

こんにちは。放送部です。
盛りだくさんの半期を終えて、活動報告です!


まずは5月、体育祭。今年度は1年生5名を迎え、14名の大所帯で活動が始まりました。
入部してすぐの放送デビュー戦。みんな落ち着いたアナウンスで、今後の活動への期待が高まります……!
3年生は毎年恒例、浴衣で踊る「民踊」を行いました。浴衣姿、格好いい!

20250501_070221342_iOS


続いて7月、鬼無ふれあい祭り。今年も司会進行を務めました!
お手伝いも今年で3年目ですが、年々パワーアップする地域のお祭りを、私たちも毎年楽しみにしています!

20250726_121707582_iOS



同じく7月、かがわ総文祭2025放送部門大会。今年は香川で、総文祭の全国大会が開かれました。
西高放送部も大会運営にたくさんたくさん貢献しまして、無事大会は成功!
他校の、そして全国の放送部さんと繋がりをもてた、大変に貴重な機会となりました。

20250731_104106394_iOS



そして9月、文化祭が先週行われました。
今年は野外ステージがなく、体育館ステージのみの運営でした。
あらゆるステージの裏に、放送部の活動あり! 縁の下の力持ちなんです。

20250906_021836668_iOS20250906_030716079_iOS20250906_033859964_iOS

20250906_002025459_iOS20250906_012646173_iOS20250906_044130231_iOS


だけど、文化部のお祭りだから、お手伝いだけじゃ終われない!
放送部も毎年恒例の、イントロクイズを企画しました。
1年生3人がMCとしてステージ上へ! もちろん機材も放送部が運営。
チーム一丸となって、会場を盛り上げました。

20250906_015819194_iOS20250906_020606089_iOS20250906_020319270_iOS

20250906_021000523_iOS



ということで、この半期にお祭りが4度もあり、なんとも盛りだくさんな日々を過ごしています。
実はまだ他にもご報告が……。長くなったので、そちらは別記事で!

放送部

放送部員がFM香川に出演しました

6月1日にFM香川の期間限定プログラム「ただいま仮免中~ラジオ版~」の収録に臨みました。
この番組は毎週1校、県内放送部員が出演し、学校の特徴などを紹介するものです。
完成して半年の素敵なスタジオで、放送部の部長が緊張しつつも西高の魅力について語りました。
今回収録した番組は、6月15日(火)21:55~22:00FM香川で放送されます。

大会結果

記事はありません。