今年も、高等部3年生によるアートプロジェクトが10月27日に行われました。
アートプロジェクトとは、毎年高等部3年生が行っており、隣接する四国こどもとおとなの医療センターの壁面に、「アサギマダラ」という蝶や、いろんな思いを込めた絵を描くプロジェクトです。
今年は蝶のほかに、在宅支援センター「おひさま」の入口にひまわりも描きました。
医療センターのアートディレクターやアートサイコセラピスト、画家のみなさんにアドバイスをいただきながら、今年も素敵な作品が完成しました!
学校から医療センターへ続くスロープ沿いの壁面には歴代のアート、医療センター生徒用入り口には今年のアート、それぞれ素敵な作品がありますので、機会があればぜひご覧ください。



高等部修学旅行団、福山サービスエリアを出発しました。
予定より少し遅れて到着する予定です。

肝心の出雲大社をアップするのを忘れていました。

予定より1時間早く帰ってきました。
とても充実した修学旅行でした。

保護者のみなさま、お迎え、ありがとうございました。
修学旅行に参加したみなさん、土日はしっかりと休んでくださいね。
また、来週、土産話を聞かせてくださいね。
まんのう公園での体験活動はすべて終わりました。

ミッション、クリアしました。
天気が悪そうなので、予定より1時間、早く帰ります。

お迎え、よろしくお願いします(^^)/
昼食を終えて、バスに乗りました。出雲市から南下します。

加茂岩倉パーキングによる予定でしたが、変更して、道の駅たかのに寄ります。
水族館では、集合写真を撮りました。お土産も買いました。

少し、風が吹いてきました。

水族館では、イルカショーを楽しみました。

次はまんのう公園に向かいます。お天気は大丈夫です。

無事、2日間の日程を終え、学校に帰ってきました。

たくさんのお土産と2日間での思い出話、そしてうちわミュージアムで作った
うちわを記念にしたいと思います。
校長先生からのミッションはすべて完了しました。(^^)/
お迎え、ありがとうございました。

うちわ作りに挑戦!!
いろんな工程がありましたが、みんな上手にできました♪
世界に一つだけのうちわが完成です(^^)/

島根県が雷雨のため、日程を変更して、先に博物館を見学します。
出雲の歴史を感じました!出土した銅剣は圧巻です!


各学部とも、ホテルを出発しました!
ホテルのご飯も美味しく、とても快適に過ごすことができました!
ホテル関係者のみなさま、ありがとうございました。
<小学部>

<中学部>

<高等部>

2日目を迎えました。
小学部もみんな元気です!朝食は美味しそうなトースト!
今日はうちわづくりに挑戦します!
