お知らせ

【工事のお知らせ】

校内の工事が行われています。詳しくはこちらをご覧ください。

4号棟 空調工事のお知らせ.pdf

オリーブ教室について

今年度(令和7年度)の計画を更新しました。掲載ページはこちら。 

R7 9月オリーブ教室案内.pdf

学校の様子等をお知らせします。

中学部3年生 校外学習

2025年2月26日 18時55分

中学部3年生は、中学部最後の校外学習に出掛けました。

JRに乗って宇多津駅まで行き、四国水族館に行きました。

IMG_1148

IMG_1049

IMG_1053

IMG_2333

IMG_2338

IMG_3743

IMG_1151

IMG_1149

高等部 卒業生を送る会

2025年2月25日 19時27分

お世話になった3年生に楽しんでもらおうと、合奏、合唱、ダンス、劇などが行われました。

IMG_1050

アビリンピックかがわ2024

2025年2月22日 12時46分

サンメッセ香川に於いて、令和6年度アビリンピックかがわ2024(香川県障害者技能競技大会)が、開催されました。

【オフィスアシスタント】

発送書類の準備、封入、仕分け作業。

IMG_1032

中学部 卒業生を送る会

2025年2月21日 14時10分

日頃の感謝を込めて、3年生に楽しんでもらおうと、卒業生を送る会を行いました。

5号棟2階の各教室に、模擬店4つを設置しました。

「竜宮のうたげ」「キラキラのへや」「おかしくじ」「卒業生杯」です。

IMG_0751

IMG_0736

IMG_0805

IMG_0801

IMG_0802

IMG_0804

IMG_0803

1.2年生がそれぞれに授業で模擬店を2つずつ準備してきました。

3年生には楽しんでもらえてよかったです。

普段なかなかとりにくい、学年を越えて交流する時間ができて、有意義な時間になりました❗️

高3 日帰り研修旅行

2025年2月20日 12時06分

姫路セントラルパークに来ました!

IMG_0881

卒業生を送る会(小学部)

2025年2月18日 17時30分

5年生が中心となり、卒業生を送る会をしました。最初は、6年生の入場です。

IMG_2025-02-18-133550

寄宿舎ふれあい会

2025年2月18日 11時48分

2月17日、16:30から、本校寄宿舎でふれあい会がありました。内容は卒業する舎生を在舎生が送る会となります。

まず前半として夕食・おやつですが、卒業生がリクエストした内容になっています。ハンバーグ、パスタ、ケーキなどを食べました。

P1011933

P1011936

高1 集中作業

2025年2月17日 15時50分

今年度、2回目の集中作業が今日から始まりました。約5万本のボールペンを使用して、「組み立て」「分解」作業に取り組みました。

IMG_0810

小学部マラソン記録会

2025年2月14日 19時08分

高学年のマラソン記録会がありました。

IMG_2025-02-14-185040

幼稚部 朝の会で

2025年2月13日 17時07分

幼稚部での朝の会。毎日繰り返すことで、呼名に応じたり、号令に合わせて挨拶をしたりなど、

自分のすることが分かって落ち着いて参加できるようになっています。

Inkeds-IMG_0013_LI  

名前を呼ばれると先生の手にタッチしてお返事、自分のマークのところにカードを貼ります。

第35回特別支援学校 駅伝競走大会

2025年2月12日 17時48分

香川県総合運動公園周回コースに於いて、駅伝競走大会が開催されました。

各区間、走る距離は違いますが、一つの「たすき」をつなぎ、最後まで全力で走り抜きました。

IMG_0781

第13回香川県高等学校 応援フェスティバル

2025年2月11日 14時17分

高松市ミューズホールに於いて、応援フェスティバルが、開催されました。

本校からは4人の生徒が出場し、チアダンスを披露しました!

IMG_0723

駅伝競走大会 チーム発表

2025年2月10日 16時17分

2/12(水)香川県総合運動公園周回コースで行われる、駅伝競走大会のチーム発表がありました。今回は、男子5チーム、女子2チームが出場します。各区間の距離は違いますが、みんな精一杯頑張ってください!応援しています!

IMG_0713

2021.12~

累計 434853
今日 19
昨日 775