《語学研修25》生徒感想part 8
2023年7月21日 09時09分「昨日はzooに行った。コアラがとてもcuteだった。for the first time だった。とても exciting な experience だった。M.K.」
「昨日はzooに行った。コアラがとてもcuteだった。for the first time だった。とても exciting な experience だった。M.K.」
「昨日は動物園に行きました。そこでオーストラリアにいる動物を見ました。生でカンガルーを初めて見ましたが、奈良の鹿みたいでした。また、インコの餌やりのショーで私も餌やりをやっていると、たくさんインコが集まってきました。すると、私も友達もおしっこをかけられました。T.M.」
本日、1学期終業式が行われました。
暑さなどから、HR教室にて、放送による式となりました。
・校内の様子
お知らせしていますように、南館などの外壁工事が始まりました。
午後はワイルドライフサンクチュアリで過ごします。オーストラリア特有の動物を見たり、アボリジニのショーを見たりします。
「昨日はサーファーズパラダイスに行きました。真っ白な砂浜と青いすきとおった海がとてもきれいでした。日本にはあまりない景色だったので、みんなたくさん写真を撮っていましち、海に入れるところまで入ってみんなで遊びました。とても楽しかったです。サーファーズパラダイスには店がたくさんあって、友達と買い物をしたのがとても楽しかったです。K.N.」
「海が本当に綺麗で、カモメがたくさんいました。オーストラリアは自然が美しいと聞いていたけれど、想像以上の美しさに驚きました。海外の日本とはまた違った自然に触れることができて、いい経験になりました。S.T.」
毎朝英語クラスの初めに、昨夜ホストファミリーと何をして過ごしたかゲーム形式で話していきます。
6月30日以来、2回目の地域清掃活動をしました。
今日は、新入クラブ員もいっしょに「ことでん大町駅」の清掃&草抜きをしました。
1時間ほどで駅のホーム周辺はキレイになりました。
夏休みになっても、この活動は続けていきます。
ここは冬のはずですが...
午後はサーファーズパラダイスで、ビーチアクティビティとショッピング。まずはランチです。
「今日はグリフィス大学に行きました。大学生に学校内を案内してもらいました。オーストラリアはとても多国籍で大きなキャンパスと快適な施設で、色々なことが学びやすそうでした。運動の設備も充実していて、大きなプールはとてもきれいでした。新しいことがたくさん知れて楽しかったです。K.S.」
R5.7/26 色調調整
「英語クラスではオーストラリアの動物について学びました。日本とは違った動物が沢山いて驚きました。大学生との合流で、日本の大学よりも自由度が高いなと実感することができました。Y」