ソフトボール部紹介


 
紹介
 坂出工業高校ソフトボール部は、昭和38年創部の伝統のある部です。令和2年度には新人大会で優勝し、全国大会に出場しました。全国大会では初戦敗退でしたが、再び全国の舞台に立つことを目標に、日々練習し、心と技を磨いていきます。

戦績
 令和2年度香川県高等学校新人ソフトボール競技大会 優勝
  決勝 坂出工業 33ー25 丸亀
 第39回全国高等学校男子選抜大会
  2回戦 坂出工業 3ー10 箕島





ソフトボール部

【ソフトボール部】高校男子ソフトボール強化大会兼国民スポーツ大会選手選考会で優勝

2025年4月23日 09時03分

419日に丸亀土器川公園ソフトボール場で開催された高校男子ソフトボール強化大会兼国民スポーツ大会選手選考会で優勝しました。決勝戦は丸亀高校と対戦し、一回表に5点を先取し、その後も毎回得点を重ね、9対2(五回コールド)で勝利できました。エース才谷が安定した投球をした一方、記録には表れない拙守もあり、今後の課題も見つかった試合でした。翌日には坂出市の会長杯にも参加し、試合を重ねながら経験を積んでいるところです。

DSC_0053

DSC_0050

【ソフトボール部】第43回全国高等学校男子ソフトボール選抜高校大会

2025年4月9日 18時46分

3月22・23日に千葉県成田市で開催された第43回全国高等学校男子ソフトボール選抜高校大会に出場しました。

1回戦では山形県の山形県立南陽高校と対戦し、9対2で勝利しました。エース才谷が初戦の緊張感のなか、被安打1と好投し、打線は2点先制された後、2回に相手投手のアクシデント(負傷)による投手交代の後、集中力を発揮し、一気に7点をあげ逆転しました。遠路、応援に駆けつけてくれた保護者とともに勝利の喜びに浸ることができました。

2回戦は地元の千葉市立千葉高校と対戦し、下のようなスコアとなり、6回まで同点の大接戦となりました。序盤はエース才谷が前日に続き速球で相手打線を抑え、5回に左越2ラン本塁打を喫した後も粘投を続け、7回を迎えました。しかし、相手チームの叩きつける打球に対応できず、内野の失策で満塁となり、ここでレフトへのタイムリーヒットを打たれ、4点差をつけられました。裏の最後の攻撃では主将𠮷本の奇策、本盗が決まり、3点差とし、なおも一死二・三塁としたものの、後続を断たれ敗退しました。

試合後、選手全員が悔しさから泣き崩れ、チームとして忘れられない一戦になりました。帰校後、ミーティングでは対戦した両校の統率の取れた投攻守走すべてにわたって優れていた点を振り返り、今後に生かしていきたいと話し合いました。

今回の全国大会出場については、これまで熱心に指導して下さったOBの方々や地域のソフトボールチームの方々に感謝しています。現在は、今夏のインターハイ出場に向けて、県総体優勝を目標にチーム一丸となって練習に励んでいます。今後も応援をよろしくお願いします。

1743341678914

1743341678960

1743341708277

1743550116682-cleaned

【ソフトボール部】 10月26日に県高校新人大会に出場しました。

2024年11月5日 15時56分

10月26日に県高校新人大会に出場しました。

シード権を獲得していたため、決勝戦で多度津高校と対戦して20対5で勝ちました。

初回に一挙15点を取り、追加点で突き放す理想的な試合展開になりました。守備ではエースの才谷が奮闘して最後まで投げ切りました。ピンチの場面もありましたが、お互いに声をかけ合いながら良い雰囲気で試合を終えることができました。

大会出場に向けて指導して下さったOBの方々や地域のソフトボールチームの方々にも感謝しています。今後は3月に千葉県で行われる選抜大会に向けて、厳しい冬の練習に取り組みます!これからも応援よろしくお願いします。

加工済集合写真

加工済攻撃写真

【ソフトボール部】 第64回香川県高等学校総合体育大会ソフトボール競技結果

2024年6月6日 15時42分

61日(土)に第64回香川県高等学校総合体育大会ソフトボール競技に出場しました。天候にも恵まれ、気持ちよくプレーすることができました。

1回戦で丸亀高校と対戦し、311で敗れました。

試合ではチャンスで一本が出ず悔しい結果になりましたが、6月15日、16日に開催される四国選手権大会で雪辱をはらしたいと思います!応援よろしくお願いします。

DSC_0015

IMG_4111

IMG_4090

令和5年度ソフトボール部

【ソフトボール部】 10月28日に香川県高校男子秋季ソフトボール大会に出場しました。

2023年11月13日 18時41分

1回戦で丸亀高校と対戦し、3対20で敗れました。

天候にも恵まれ、気持ちよくプレーすることができました。試合には敗れましたが、

チームとしての課題も見つかり次につながる試合になりました。

チームの強化に向けて冬の練習に取り組みます!

DSC_0168

DSC_0170

令和4年度ソフトボール部

【ソフトボール部】新人大会結果

2022年11月11日 12時00分

2022.10.29

令和4年度香川県高等学校新人大会に参加しました。今年は部員数が少なく大会参加が危ぶまれましたが、助人をお願いして何とか参加することができました。試合は序盤から失点して苦しい展開が続きましたが、1番打者が出塁して3番の一打で得点するという理想的な点の取り方をすることができました。初心者が多いチームですが、少しずつ技術が身についてきました。冬のトレーニングをしっかりこなして来年の県総体に向けて全員で取り組みたいと思います!

試合結果

坂出工業2-12丸亀

DSC_0104-1

DSC_0110

【ソフトボール部】高校男子ソフトボール研修大会に参加しました。

2022年5月19日 17時44分

令和4年5月3日、4日日、帰りで2日間高校男子ソフトボール研修大会(高知遠征)に参加しました。ソフトボール人口が多く、競技レベルの高い高知県に遠征して高知県や近隣のチームと対戦し、2日間で4試合しました。結果は2勝2敗でしたが、県内では経験できない様々なチームと対戦ができてとても良い経験になりました。GW中は晴天の日が続き、最高のソフトボール日和で生徒たちも楽しんでプレーできていました。

試合結果          

5月3日(火)

坂出工業12-3小津(高知県) 

坂出工業2-11御調(広島県)

5月4日(水)

坂出工業9-1小松島(徳島県)

坂出工業3-7高知工業(高知県)

DSC_0018

IMG_1248-cleaned

【ソフトボール部】令和4年度高校男子ソフトボール強化大会 準優勝

2022年5月2日 17時00分

令和4年4月16日ソフトボール部が上記大会で、準優勝しました。1回戦は投打がかみ合い、丸亀高校に勝ちましたが、決勝戦では多度津高校に敗れ準優勝でした。初心者が多いチームですが、少しずつ技術が身についており、試合で勝てることも増えてきました。県総体まであまり時間がありませんが、全員で最後まで粘り強く取り組んで優勝できるよう頑張ります!

試合結果

坂出工業15-5丸亀

坂出工業2-10多度津

DSC_0010

IMG_1156-cleaned

令和3年度 県総体 ソフトボール部 結果

・1回戦  坂出工業 4―11 丸亀高校

 

厳しいゲームになりましたが、最後まで諦めず集中してゲームに臨めました。

これまでご指導くださった皆さま、本当にありがとうございました。

四国大会も頑張ります。