トピック

朝の運動 頑張ってます! ~さぁ!1日の始まりのスイッチを入れよう~

2024年5月31日 12時00分

今年度から新しい取り組みとして、学部に分かれて毎朝15分間の「朝の運動」に取り組んでいます。

朝から適度に体を動かすことで、学校生活の1日のスイッチが「カチッと」入ります!

IMG_2606-cleaned

小学部の児童たちが準備運動後に、シンボルツリーのオリーブの周りをランニングしています。

三角コーンの準備や片付けも自分たちで協力しながら、毎日取り組めていますね!いいぞー!

IMG_2613-cleaned

IMG_2623-cleaned

ダッシュ走も「よーいドン!」で全力疾走です。頼もしい姿を毎朝見せてくれています。

中学部、高等部分教室の生徒はプレイルームで活動しています。

IMG_2641-cleaned

運動メニューはランニングを基本とし、サイドステップやスキップ走も行っています。音楽に合わせて自分のペースで取り組んでいます。

IMG_2638-cleaned

IMG_2609-cleaned

メニューには腹筋や高這いなどの筋力トレーニングも含まれています。自分のペースで回数や方法を決めて取り組んでいます。

毎朝、同じ時間帯に体を動かすことで、体はそれを記憶し、一日のいいスタートを切るためのきっかけになります。

また、体力を付けておくことは健康な体つくりに繋がると同時に、将来社会に出て働くときにも大きな武器となります。毎日継続することが大事ですよ。

みんなの「かがやく 未来」のために頑張ろうねー!