トピック

交通安全教室が行われました!

2024年5月15日 18時00分

交通安全教室が行われました!

開会式の様子

小豆警察署から3名の警察官の方が来てくださいました。横断歩道を渡るときの注意や信号機の色の意味などを教えてもらいました。また、講話だけでなく、ヘルメットの安全性の実験もしてくださいました。

閉会式の様子

ヘルメットと同じ素材でできた箱の中に生卵を入れ、思いっきり投げてみるとどうなるのか?という実験です。

生卵を入れています。

実験は大成功!卵は全く割れていませんでした!

「自分の命を守るためにヘルメットを被ること」の大切さを教えていただきました。

その後、質問コーナーをしていただきました!

子どもたちも生き生きと手を挙げて質問をしていました。

たくさんの質問に答えていただいてありがとうございました!

質問コーナー

また、パトカーや白バイにも乗せてもらいました!

パトカーにわくわく

本物のパトカーや白バイにみんなどきどき!!

子どもたちの目はとても輝いていました!!

パトカー1

パトカー2

白バイ1

白バイ2

小豆警察署の皆さん、ありがとうございました!これからも交通安全に気を付けていきたいと思います。