トピック

令和7年度 オリーブA班 始動!

2025年4月22日 07時22分

オリーブA班は 3月に卒業生を1名送り出しましたが

4月に新しいメンバーを2名加え 新体制に。

IMG_1948 

今日の活動は 交通安全のしおりづくりでした。

IMG_1951 IMG_1950

IMG_1953 にこにこ楽しそう。

さて、昨年、国営まんのう公園からいただいて 

オリーブA班が育てていた チューリップの球根。

7 4

きれいな花を 咲かせています。

IMG_5558-cleaned - コピー IMG_5559-cleaned - コピー

そして チューリップの周りを 彩るのは

小豆島町からいただいた ビオラやパンジーです。

いつもありがとうございます。

 

今年度も 花壇やプランターで いろいろな花を育て

来校する方や 道行く人を 楽しませたいです。

 

A班の合言葉は 

「ちからを あわせて~」

IMG_1946 

「みんなを えがおにしよう  エイエイエオー!」 

IMG_1947 

今年度も 校内外の清掃や環境美化 

小豆島中央病院の草抜き

城山会館のお手伝い 

来校者へのお土産袋やグッズ作り

交通安全のしおり制作と配布 などなど

 

学校や地域のためになることを 

みんなで考え 話し合いながら 1年間 元気に取り組んでいきます♪

令和7年度 オリーブB班 スタート!

2025年4月17日 16時00分

今年度もオリーブタイムが始動しました!

IMG_7314

オリーブタイムとは、全校縦割りグループで行う本校独自の活動時間です。

今日のオリーブタイムはどんなことをするのかを確認しました。

IMG_7319IMG_7310

新しい友達も加わり、新しくなったオリーブB班のメンバーとの顔合わせ。

これから行う活動にどきどきわくわくの様子でした。

IMG_7324IMG_7326IMG_7328

みんなのために活躍してくれることを期待してますよ!

小学部みんなでなかよし散策!「ふるさと小豆を知ろう!そして大好きになろう!」

2025年4月16日 17時00分

 新しくできた友達と仲良くなるために、小学部が昨年度から行っている「ふるさと小豆を知ろう!そして大好きになろう!」の学習をかねて、学校近くの八幡さんへ散策に行きました。

 天気も良く、みんなでしゃぼん玉をしたり、追いかけっこをしたりして、仲良く元気に遊びました!

IMG_0591 IMG_0593 IMG_0595 

IMG_4718 IMG_6303 IMG_5537

 いろいろな大きさのしゃぼん玉をたくさん作ったり、友達が作ったしゃぼん玉を追いかけたり、きれいで楽しかったですね!

 追いかけっこでは先生達もいっしょになって走り回りました。一緒に隠れたり、協力してつかまえたりしながら、にこにこ笑顔で遊んでいました。

IMG_4738 IMG_5522 IMG_5527

最後はみんなで集まって、八幡さんで記念撮影!

IMG_0610

みんなで遊んで、より仲良くなって、楽しい思い出ができました。

これからもみんなで、楽しい思い出を作っていきましょうね♪