6月3日 「オリーブ出前授業」
2024年6月6日 16時30分小豆島町役場オリーブ課と、オリーブ公園よりゲストティーチャーをお招きして、出前授業をしていただきました。
オリーブが小豆島で栽培されるようになった理由。
オリーブの木の特徴。
オリーブが好きなもの。
オイルや新漬けの作り方など分かりやすく教えていただきました。
「学校のオリーブはルッカなんだ。」
「新漬けを作るのは大変そうだなあ…」
いろいろなことを感じながら一生懸命聞いていました。
質問の時間には、
「オリーブの花はどうして落ちるんですか?」
「オリーブは小豆島で何本ぐらい植えられているのですか?」
「種類によってオイルの味も違いますか?」
生徒からも先生からも質問が飛び交いました。
「オリーブオイルはアイスや納豆にかけてもおいしい。」と聞いて、「やってみたい!」とまた次の学習への意欲が高まりました。
オリーブ課やオリーブ公園のみなさん、ありがとうございました。