歯科出前講座(2年)
2025年2月28日 18時00分2月28日(金)歯科衛生士さんの成行さんをお招きし、2年生を対象に歯科出前講座を実施しました。「メジャーリーガーは、なぜガムを噛んでいるの?」という質問からよく噛むことの大切さ、唾液の効果などを教えていただきました。そして、虫歯を放っておくとどのように歯が変化していくのか、実は高校生が歯周病になりやすいことなど具体例を挙げて説明してくださりました。
学校検診で虫歯などが見つかった時点で病院に行って治療をすれば、治療回数が少なく痛い思いをしなくて済みます。今回の講演をきっかけに本校生の歯科の受診率が向上してほしいと思っています。
また、正しい歯の磨き方、磨き残しが多いところについて、模型を用いながら教えてくださいました。歯みがきの練習では、一緒に手を動かすしぐさをする2年生の姿が多く見られ、家でも実践してほしいと願っています。