デザイン科体験入学
2020年8月5日 17時00分デザイン科の体験入学を開催しました。参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
体験授業では、グループに分かれて、針金モールで作った人形を動かしてストップモーションアニメーションを制作していただきました。中学生の皆さんは、グループでアイデアを出し合い、工夫して、楽しそうに作品の制作に取り組んでいました。
香川県主催の「保育の魅力発見サマースクール」が本校で開催され、保育に興味のある生徒が参加しました。四国学院大学教授による講義では、保育士養成施設での勉強内容や保育士の仕事内容、香川県の保育の現状等について学びました。穴吹パティシエ福祉カレッジの先生には、子どもの成長に欠かせない遊びについて講義をしていただき、紙飛行機を作って飛ばすことで、投げる動作や運動技術について考えました。参加した生徒にとっては、保育士という職業について具体的に考える機会となったようです。
8月行事予定表を掲載しました。
・3年生夏期課外 8/3~7、8/17~19
・授業日 8/20~
下記URLをご覧ください。
https://www.kagawa-edu.jp/zen1h02/htdocs/?page_id=64
2年5組の理系の現代文の授業で、「山月記」を題材に自分達で立てた問いに対する考察をポスターセッションの形式で発表する授業を行いました。生徒は主体的に読むことで作品への理解を深め、発表することで表現力を磨きました。
科学研究の授業では、アウトプット型の学習を行っています。生徒は、予習で知識や情報をインプットし、授業では、覚えたことに意見を加えて発表しています。アウトプットすることで、身に付けた知識を定着させて、理解を深めるだけでなく、人に伝える力を養うことをめざしています。