さくらいNEWS

1年生人権・同和教育LHR「視覚障害スポーツの体験から感じることとは」

2025年1月30日 18時15分

今日は視覚支援学校の先生方に来ていただいて、視覚障害について学びました。

IMG_5896-cleanedIMG_5897-cleaned

まず、「視覚障害と合理的配慮について」という演題でご講義いただきました。視覚障害とは情報障害であるので、周りが必要な情報を補うことが重要だとうかがいました。だから例えば点字ブロックに自転車を止めたりすることは必要な情報の阻害になる行為になるのです。また白黒反転文字を使うとか、「あっち」とか「こっち」といった指示語ではなく具体的に伝えることが大切だと教わりました。