サッカー

IMG_7908
平成10年のインターハイサッカー競技が行われたグラウンド(公式戦用フルコート)で、ゴールキーパー芝生練習場・夜間照明も整備されているなど、充実した練習環境が整っています。
「見て楽しい やって楽しいサッカー」を目指し、個人技のレベルアップを中心に日々練習を積み重ねてます。
他のチームとは違う独特の指導方法で、悲願の全国大会出場を目標に頑張ります。

〇公式戦結果

 令和3年度新人大会 ベスト8  

 令和4年度県総合体育大会 ベスト8

 令和5年度県リーグ2部昇格    

 令和6年度県リーグ1部昇格

昇格写真                                                                 

〇サッカー部員進路 令和3年度・令和4年度・令和5年度・令和6年度入試合格者数

広島大学7名、岡山大学8名、香川大学13名、埼玉大学1名、都留文科大学1名、大阪市立大学1名、兵庫県立大学3名、奈良教育大学1名、兵庫教育大学1名、愛媛大学2名、徳島大学2名、高知大学3名、高知工科大学1名、鳥取大学2名、島根大学1名、山口大学2名、広島市立大学1名、福山市立大学2名、尾道市立大学1名、下関市立大学1名、周南公立大学1名、長崎大学2名、大分大学1名、福岡教育大学1名、九州大学1名。    60名が国公立大学に合格しました。

令和6年度入試では20名が国公立大学に合格しました。

立命館大学14名、関西学院大学6名、関西大学8名、同志社大学1名、早稲田大学1名、法政大学1名、東洋大学1名、近畿大学17名、龍谷大学7名、京都産業大学5名、大阪体育大学1名他

〇サッカー部目標 南米系の個人技を中心としたサッカーで、国立(国立競技場・全国高校選手権大会)と国立(国立大学)を目指す。

○部員数
 3年生21名、2年生14名、1年生24名、マネージャー10名 合計69名

DSC_0993

部活動一覧へ戻る