防災カルタとは、四国の各地で過去に起こった災害を伝承するために、カルタを作って交流&普及啓発していく取り組みです。
香川県からは高松桜井高校が参加しています。
徳島大学には高知県の中村高校、徳島県の国府中学校の皆さんが集まり、まずは交流しました。
続いて、自分の県の読み札を読んで、他県の生徒が絵札を取っていきます。
みんな、結構本気モードです。
その後、全員で記念撮影。
さらに、災害の現地を探訪します。洪水でかなりの高さまで水が来るというので、お地蔵さんも高いところに位置しています。
災害はいつやってくるかわかりませんが、過去の教訓を忘れずに備えたいと思います。