まず、アイヌの絵本の読み聞かせ。
生徒たちが聞き入ってシマフクロウの神様とカラスたちのやり取りからアイヌ文化を感じました。アイヌ語の子守唄も聞いてみました。


続いて、ムックリに挑戦!なかなかうまく鳴りません。
コツを聞きながら一生懸命練習すると、だんだん小さな音が鳴るようになりました。


職員の方のようにはうまく鳴らせませんでしたが、家で練習します!と嬉しそうに帰っていった人もいました。
短い時間でしたが、アイヌ文化に触れ、2年生はこの夏の修学旅行を思い出し、1年生は今度行く修学旅行が楽しみになってきたようです。
職員の皆さん、ありがとうございました。