剣道

「文武不岐」の精神のもと、部員一人ひとりがたてた課題に取り組み、
短時間で効率的な「至短稽古」を工夫しています。
また、日々の稽古を振り返り、明日に繋げる作業もteamsの「稽古照今」で実行しています。

剣道と学習の両立を実現し、規律正しい生活をおこなって充実した高校生活を過ごしています。
「勝つだけ」の部活動ではなく、部活動で培った精神力・創造力・体力を、各人の進路目標の達成に寄与する原動力に変え、
これからの社会を生き抜く力を手に入れるべく「真の文武両道」を実践しています。

剣道経験者、未経験者ともに大歓迎です。
入部の資格は「未来に向けた向上心を持っている」という一点のみです。
私たちと一緒に剣道をしませんか。

興味ある人は体育館剣道場まで来てください。よろしくお願いします!

○部員数 (令和5年10月現在)
男子 2年生 1名 1年生 4名
女子 2年生 1名 1年生 3名

○稽古
平日 月・金15:40~18:00
   火~木16:00~18:00
土曜・日曜・祝日は、原則休み ※試合・練習試合等で活動する場合は、平日に稽古休みを設ける。
               ※試験発表期間はランニングのみ実施。試験期間中は稽古休み。

○令和5年度戦績
・令和5年4月16日 村上杯(女子) 1回戦 ●本校・津田高校0-4関西学院(兵庫)○
・令和5年4月23日 国体一次予選 女子個人 安影 2回戦敗退
・令和5年6月3日・4日 県高校総体 
  女子団体 1回戦 ●本校0-3高松南○
  男子団体 2回戦 ●本校0-5高松南○
  女子個人 村雨 2回戦敗退
・令和5年9月3日 宇多津近県剣道大会四段以下の部 1回戦 ●本校1-1坂出風林塾○(代表戦にて惜敗)
・令和5年11月3日 県高校新人戦
  女子団体 1回戦 ●本校0-2坂出○
  男子団体 1回戦 ○本校1-1高専高松 代表戦で勝利
         2回戦 ●本校1-2観音寺総合
・令和5年11月19日 高松近県剣道大会
  男子団体 1回戦 ●本校1-2環太平洋大学
・令和5年11月23日 県下剣道段別選手権
  男子二段の部 ベスト8 多田大樹
・令和5年12月10日 県高校新人戦
  男子個人戦 2回戦進出 多田大樹・佐久間琉斗
・令和5年12月26日 第27回将龍杯高校剣道大会
  男子団体 1回戦 ●本校0-2鹿本(熊本県)
・令和6年1月14日 県高校剣道強化大会(選抜予選)
  女子団体 2回戦 ●本校0-5丸亀
  男子団体 2回戦 ●本校0-4尽誠学園

 部活動一覧へ戻る

剣道部だより

大分:第27回将龍杯に行ってきました

2023年12月28日 09時00分

本校剣道部は、歴史ある「将龍杯」の第7回大会で優勝しています。
部員数不足やコロナ禍の影響でしばらく参加できませんでしたが、今年は6年ぶりに参加してきました。
今年の将龍杯は第27回大会。奇しくも本校が優勝してからちょうど20年経過したことになります。

岡山駅にて

令和5年12月25日。高松駅に集合の後、岡山・小倉経由で大分に入りました。
会場は、大分市のレゾナック武道スポーツセンターです。
開会式とても大きな会場です

初日は、まず錬成会でした。
東福岡高校(福岡県)や、広島皆実高校(広島県)といった各地の強豪校と試合をすることが出来ました。
各校とのレベルの違いを感じつつ、素晴らしく貴重な経験をさせていただきました。

大分駅前にて
二日目。宿泊したホテルの朝食は、大分県の郷土料理「とり天」や「りゅうきゅう」などが並ぶ
とても豪華で美味しい食事でした。三日間お世話になったホテルの皆様、ありがとうございました。
大分県郷土料理の朝食
二日目が将龍杯の大会です。
本校は、1回戦で熊本県の鹿本高校と対戦しました。鹿本高校も第15回大会で優勝経験のある強豪です。
結果は、2敗3分けで初戦敗退しましたが、大きな会場で他県の学校との初試合。
堂々と戦うことが出来ました。
試合前の練習
最終日となる三日目。午前中いっぱい錬成会に参加しました。
この日も西大寺高校(岡山県)などの強豪校と練習試合をすることができました。
そして、練習試合とはいえ県外の学校に初勝利を挙げることもでき、充実した大分での三日間を終えました。
会場前にて大分駅を出発し帰途につきます
大分駅から帰途につき、午後9時に高松に戻りました。
参加した部員のバッグにはたくさんの大分土産が入って重そうでした。
しかし、本当の土産は「大分で剣を交えた他県の選手たちから学んだこと」だったと思います。
本当に充実した、そして未来につながる三日間でした。