野球しようぜ! 2024年1月22日 18時00分 本校にも、ついにメジャーリーガーの大谷翔平選手からグローブが届きました! 大谷翔平選手(⁇)の登場に児童生徒は大興奮! 続きを読む 大谷翔平選手について、WBC優勝シーンの動画を見て、大谷選手の活躍を改めて確かめました。 子どもたちは大盛り上がり!休み時間や授業で大切に使っていきます。 グローブと合わせて、四国アイランドリーグplusの香川オリーブガイナーズ様からは柔らかくて投げやすいティーボールも3個いただきました。 大谷選手、オリーブガイナーズの皆さん、ありがとうございました! これから様々な経験を通して、みんなで高みを目指していきましょう。『夢の向こう側へ!』 閉じる いいね🌻 360
明けましておめでとうございます。 2024年1月9日 17時00分 冬休みが明け、学校が始まりました。 続きを読む 全校集会では、校長先生のお話を聞きました。 冬休み前の全校集会で大好評だった、各々の先生の名前の入ったカプセルくじのくじ引きをしました。 おみくじのように、子どもがカプセルくじを1つ取り、今年1番の運の強い先生を決めました。 今回も、くじ引きは大盛り上がり。 小豆島みんなの支援学校が開校して初めての迎春です。 さて、どんな1年になるのでしょうか。 今年度も残り3か月。9か月の学びを更に伸ばして1年の締めくくりをしたいですね。 冬休み明け、体調に気を付けて過ごしましょう! 閉じる いいね🌻 410
小学部「がんばり発表会」を行いました! 2023年12月25日 15時00分 小学部は「がんばり発表会」をしました! 9月から12月までの学習の成果や頑張ったことをみんなの前で発表しました。 続きを読む 長縄跳びの中で縄跳びをしたり(すごいー。サーカスみたい!)、絵描き歌をしたりとそれぞれできるようになったことをみんなの前で発表しました。 「ことば・かず」の授業で学習した内容も発表しました。数唱やマッチング、数の大小など随分と理解できることが増えてきました。ローマ字も正確に読めるようになってきたねー。 できることがたくさん増え、みんなの前で発表することで今まで以上に自信もついてきました。 2023年の学習のまとめができました。来年も目標をもって、頑張りましょうね。 「きみたちは、やればできる!」 これからも期待していますよー! 閉じる いいね🌻 516
冬休み前全校集会を行いました ⛄ 2023年12月22日 17時00分 冬休み前の全校集会を行いました。 続きを読む 校長先生の提案で選ばれた先生が今年1年を振り返って、自分の漢字を発表しました。 くじが引かれる度に、大盛り上がり。二人の先生の素敵な話は、1年の締めくくりにピッタリでした。 児童生徒は頑張り発表をしました。 写真や動画を交えながら頑張ったことを発表できました。 そして、表彰式もありました。第34回MOA美術館児童作品展において、本校の小学部児童が銅賞を受賞しました!素晴らしい!タイトルは「よーいどん!」 最後には、待ちに待った校歌の発表です。校歌の歌詞は、みんなのフェスティバルの時にサプライズで発表がありましたが、今回は曲が付いた完成版です! 1月からは新しくできた校歌の練習も始まります。とても楽しみですね。 冬休み中は、家族の人たちとゆっくり過ごし、来年また元気な姿を見せてください! それではみなさん、よいお年をお迎えください! 閉じる いいね🌻 399