トピック

小学部 国蝶「オオムラサキ」を見に行きました。

2024年7月16日 16時00分

小学部全員で、中山地区ホタルの郷に国蝶のオオムラサキを見に行きました。

スクールバスに乗って、みんなで行きましたー!

みんなで行きました! 

現地に着くと、本校の学校評議員でもある安井さんがオオムラサキについて丁寧に教えてくださいました。

説明

網で囲まれた小屋に入ると、数匹オオムラサキの成虫がいました!

オオムラサキの羽や葉に付いた卵を間近で見せてもらいました。

探検隊だ! おおー!すごくキレイ! 卵だよ~!

小豆島で国蝶が見られるなんて!とても貴重な体験をさせてもらえました。

自然がいっぱい!

観察の後には、同じ敷地のトウモロコシ畑でトウモロコシを一人一本収穫させて頂きました。

力いっぱい、引っこ抜きました!

いぇーい! やったー! とれたー!

楽しい体験、ありがとうございました!!

みんなで取れましたー!

学校は夏休みに入りました。

皆さん、よい夏休みを!