校外学習で二十四の瞳映画村へ行きました!
2025年10月29日 09時00分10/24に、小学部1・2・3・4年生で校外学習に行きました。
「ふるさと小豆をしろう!」のテーマの元、今回は『二十四の瞳映画村』に行きました。
とってもいい天気の校外学習日和でした!
まずは映画村の前にある醤油樽で写真撮影。
目の前まで来て、みんなわくわくした顔をしていましたね!
映画村ではまず最初に、映画村シールラリーをしました。
2つのチームに分かれて、しゅっぱーつ!
シールラリーでは映画村にある名所を巡りました。
どの場所にも興味津々で、見つけたら大きな声で「先生、見つけました!」と教えてくれました。
写真を見ながら探したり、それぞれの場所で遊んでみたり、楽しく巡ることができましたね。
シールラリーの後はお待ちかねのお弁当の時間です。
たくさん歩いてお腹が空きましたね。
お弁当の後は魚の餌やり体験をしました。
事前に買い方を練習したので、無人販売でも上手に買うことができましたね!
餌を川に落とすと...パクッっと魚たちがすぐに食べに来て面白かったですね。
最後は念願のソフトクリームを買いに行きました。
イチゴにバニラに醤油など、みんな思い思いの味を選んでソフトクリームを買いました。
事前学習を活かして、お金の出し方や商品の受け取り方まで上手にできましたね。
今回もふるさと小豆のいいところをまた一つ知って、楽しい校外学習になりましたね。
みんなの大切な思い出が増えましたね!