トピック

最近のオリーブA班 ~いろいろ~

2025年10月30日 16時00分

~マルナカ新土庄店で交通安全のしおり配り~

今回はマルナカにお邪魔しました。

お買い物に来たお客様に「こんにちは。」と声を掛けます。

IMG_2245 IMG_2271

立ち止まってくれたら

「小豆島みんなの支援学校です。」

「交通安全のしおりです。どうぞ。」と手作りのしおりを渡します。

IMG_0264 2 IMG_2267 

観光客の方に「オリーブA班って名前がいいね。」と言ってもらったり

おじいさんに「うれしい!大事にするね。がんばれよ。」と言ってもらったり

たくさんの触れ合いがありました。

そして…

店員さんや宝くじ売り場の方にも!

IMG_2247 IMG_2248 IMG_2280

皆さんに喜んでもらいました。

車で移動販売をしているという方もいて

「必ず車に飾っておくね!」と言ってくださり ほっこり💛

IMG_2283 

地域の方の優しさに支えられ いい活動ができました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~城山会館で清掃活動~

久しぶりに会館の中をお掃除しました。

「卓球台が置いてある2階は 普段なかなか掃除ができないから

ぜひきれいにしてください」 と依頼がありました。

力を合わせて がんばるで~!!

まず卓球台を片付けて・・・

IMG_1679 3 IMG_1680 3 

全員分の雑巾の準備をしてくれている間に

IMG_1689 3

小学部のメンバーで広い部屋をはいていきます。

みんな一生懸命だけど 広すぎて 団子になっちゃう場面も…

IMG_1691 3

その間に今度は階段を掃除機できれいにしていきます。

どうしても掃除機がかけたくて

自分で学校から運んできました。

IMG_1693 3

きれいになったよありがとう。

部屋の雑巾がけは 一列に並んで左右に拭きながら 下がっていきます。

IMG_1695 3 IMG_1697 3

すみずみまで ピカピカになってきたね。

IMG_1717 3 IMG_1708 3 

何度もぞうきんを絞って 何度も拭きます。

そうこうしているうちに 階段も下まで掃除機がけができました。

IMG_1701 3

僕たちの出番です。

IMG_1710 3

階段もバッチリきれいになりました。

さて、卓球台を戻して・・・ 

IMG_1719 3 IMG_1723 3

窓を閉めて・・・ 片付けをして・・・

IMG_1722 3 IMG_1712 3

広い部屋も廊下も階段も とってもきれいになりました。

IMG_1729 3

館長さん、また来ますね。