お知らせ

教育相談だより12月号 掲載しました。newマーク

ほけんだより11月を掲載しました。newマーク

11月給食だより11月献立表を掲載しました。newマーク

・R7年度11・12月行事予定を掲載しました。newマーク

・人権・同和教育だより「いっしょにいこうよ」10月号を掲載しました。newマーク

教育相談だより11月号を掲載しました。newマーク

すこやか通信~性に関する学習だより~を掲載しました。

学校へのアクセスと駐車場についてと、若竹祭のご案内のお知らせがあります。

ほっとNo.37を掲載しました。

進路だより73号を掲載しました。

・学びと育ちの相談センター「公開学習会」を掲載しました。

・学びと育ちの相談センター「わくわく教室」を掲載しました。

・学びと育ちの相談センター「学校見学会」「教育相談」を更新しました。

進路指導に、「令和7年度高等部進路指導について」「東部支援進路リーフレット~みんなといっしょにがんばるけん~」を掲載しました。

・年間行事予定(4~9月10~3月)を掲載しました。

令和8年度教育実習生の受入れについて掲載しました

最新のニュース

東部のブログ

第45回全国障害者技能競技大会香川県選手団合同結団式

2025年9月30日 19時00分
高等部

 9月26日(金)、県庁本館特別会議室にて、第63回技能五輪全国大会・第45回全国障害者技能競技大会に出場する香川県選手団の合同結団式が行われ、高等部3年の竹本俊太さんが全国障害者技能競技大会(アビリンピック)、パソコンデータ部門の選手として参加しました。結団式では、県知事より選手団に県旗が授与され、激励の言葉をいただきました。さらに選手代表の決意表明を聞いて、竹本さんも全国大会に向けて意欲を高めた様子でした。

5

 第45回全国障害者技能競技大会は、10月17日(金)~10月19日(日)までの3日間、愛知県国際展示場(愛知県常滑市)で行われます。これまでの練習の成果を発揮できるよう、応援しています。