香川県産養殖ハマチ
2025年11月18日 16時39分11月6日の給食では、香川県で養殖されたハマチが給食で登場しました。平成7年に
香川県の県魚と指定され、今年で30周年をむかえるそうです。
今日は、香川県農政水産部の藤田さん、中井さんが来校され「香川県水産物の食育授業」をしてくださり、養殖ハマチについても詳しく説明してくれました。旬のハマチは脂がのってとてもおいしく、いつも以上に笑顔が多い給食時間でした。
・ほけんだより11月.pdfを掲載しました。
・R7年度11・12月行事予定を掲載しました。
・人権・同和教育だより「いっしょにいこうよ」10月号を掲載しました。
・教育相談だより11月号を掲載しました。
・すこやか通信~性に関する学習だより~を掲載しました。
・学校へのアクセスと駐車場についてと、若竹祭のご案内のお知らせがあります。
・ほっとNo.37を掲載しました。
・進路だより73号を掲載しました。
・学びと育ちの相談センター「公開学習会」を掲載しました。
・学びと育ちの相談センター「わくわく教室」を掲載しました。
・学びと育ちの相談センター「学校見学会」「教育相談」を更新しました。
・進路指導に、「令和7年度高等部進路指導について」、「東部支援進路リーフレット~みんなといっしょにがんばるけん~」を掲載しました。
11月6日の給食では、香川県で養殖されたハマチが給食で登場しました。平成7年に
香川県の県魚と指定され、今年で30周年をむかえるそうです。
今日は、香川県農政水産部の藤田さん、中井さんが来校され「香川県水産物の食育授業」をしてくださり、養殖ハマチについても詳しく説明してくれました。旬のハマチは脂がのってとてもおいしく、いつも以上に笑顔が多い給食時間でした。