お知らせ

【学校閉庁日について】

8月13日(水)~15日(金)までの3日間、本校は閉庁します。

オリーブ教室について

今年度(令和7年度)の計画を更新しました。掲載ページはこちら。 

R7 9月オリーブ教室案内.pdf

学校の様子等をお知らせします。

校外学習(小学部3年)

2024年2月1日 17時14分

スクールバスで大型ショッピングモールへ行きました。好きなものを買ったり、選んでいた昼食を食べたりして、1日楽しく過ごしました。

IMG_0621-cleaned IMG_1824-cleaned IMG_2432-cleaned

もうすぐ節分

2024年1月31日 12時21分

幼稚部では節分に向けておにを作成しました。怖そうなおに、かわいいおに、優しそうなおになど、いろいろなおにが完成しました。節分には豆まきして、元気な体と福を呼びたいね。

s-IMG_0037   s-IMG_0041

s-IMG_0050

授業の様子(中学部1年生家庭)

2024年1月31日 09時27分

家庭科の授業で巾着袋を作っています。

IMG_1778

高等部 作業ガンバ👊

2024年1月30日 14時18分

高等部全生徒が二日間の『作業ガンバ』に取り組みました。九つの作業班に分かれて、目標に向かって頑張りました。真剣な表情、頼もしく感じます。

20240130_133345

集中作業(中学部2年生)

2024年1月30日 14時01分

中学部2年生の今年度2回目の集中作業が始まりました。個人個人で目標立て、3日間作業に取り組みます。

IMG_1993

IMG_2016

校外学習(小学部5年)

2024年1月29日 17時11分

スクールバスに乗って、トレスタ白山に行き、スケートをしました。リンクに入ったとたん、ちょっと腰がひけてしまう子どもたちもいましたが、1時間もするとすっかりスケートに慣れ、それぞれの楽しみ方を見つけました。

駅伝練習(陸上部・シーズンスポーツ部)

2024年1月28日 11時06分

屋島競技場にて、駅伝の練習をしました。

IMG_1840

高松高校との音楽交流

2024年1月26日 14時46分

中学部と高等部の生徒が、音楽を主とした活動を通して共に楽しみ、交流を深めることができました。

高等部 音楽部による演奏🎶「生命体」

IMG_7108

大谷選手からグローブが届いたよ!

2024年1月25日 15時42分

大谷選手からグローブが3つ(手紙付き)、オリーブガイナーズからボールが3つ届きました。

IMG_3885-cleanedIMG_3886-cleaned

幼稚部の遊び

2024年1月25日 15時17分

幼稚部のみんなは今日も元気にたくさん遊んでいます。

りんご組は、お正月あそび。自分たちで紙皿を使って作ったものや、ねじ回して遊ぶものなど様々なこまで遊んでいます。

s-DSC_1817-cleaned  s-DSC_1815-cleaned

ばなな組は、細かな紙で紙ふぶき遊び。教室いっぱいに紙をまき散らして舞う様子を、思いっきり楽しみました。

s-1706067735273-cleaned  s-1706067744781-cleaned

全国学校給食週間(1/24~1/30)

2024年1月25日 13時58分

1/24~1/30は全国学校給食週間です! 加えて今月から「かがわ印給食ウィーク」も始まっています。この期間は香川県の郷土料理が登場したり、県産の食材を積極的に使用したりしています。今日の給食も県産品づくしです。また、栄養教諭の泉先生が今日は高等部を訪問しました。

IMG_0023IMG_3887-cleaned

ICT機器の活用(中学部)

2024年1月24日 11時22分

ICT機器を活用して、連絡帳を書いています。

IMG_1627

選挙運動(中学部)

2024年1月23日 18時56分

2月5日の生徒会役員改選に向けて、立候補者が選挙運動を始めました。

IMG_1245

授業参観日

2024年1月20日 15時47分

雨天でしたが、たくさんの保護者の方々にお越しいただきました。

「遊び」の指導(小学部)

2024年1月19日 16時16分

2年生は、「転がして遊ぼう」で、いろいろなものを転がしたり、転がっていくものを見たりして楽しみました。

IMG_4915-cleaned    IMG_4946-cleaned

2021.12~

累計 414652
今日 292
昨日 899