お知らせ

【学校閉庁日について】

8月13日(水)~15日(金)までの3日間、本校は閉庁します。

オリーブ教室について

今年度(令和7年度)の計画を更新しました。掲載ページはこちら。 

R7 9月オリーブ教室案内.pdf

学校の様子等をお知らせします。

掃除、頑張っています!

2023年11月5日 08時21分

校内を見回りしていると、頑張っている姿に出会います。

今日は学校もお休みですが、アップできなかった中から、掃除をしている様子を紹介します。

聴覚支援学校との作業交流(中学部2年生)

2023年11月2日 13時34分

聴覚支援学校の中学部の生徒と本校の中学部2年生が、作業学習を通して交流をしました。

今日から11月です。

2023年11月1日 20時49分

玄関には、濃淡のピンク色、白色のコスモスが飾られています。

元特別支援学校職員の方が、四季折々の花を届けてくれます💐

20231101_121148

オリーブ教室

2023年11月1日 16時03分

今年度も保護者研修の機会として「オリーブ教室」を開催しています。

今日は校内の先輩保護者にご協力いただいて、座談会をしました。

就学について、子育てについて、身辺処理についてなど、具体的な経験談などをお伺いしながら、

ざっくばらんにたくさんお話ができました。

s-IMG_0001     s-IMG_0002

現場実習Ⅴ(高3)

2023年10月31日 20時08分

仕事にも慣れ、実習先の行事にも参加させていただいています。

全スポ 上田さん 頑張りました🎊

2023年10月30日 19時17分

上田希音さん、100mでも銅メダルを受賞しました。おめでとう。

400mリレーは4位。2走として本校卒業生の先輩からバトンを受け取り、先輩にバトンをつなぎました!!

メイクエコ班の中部だるまにも力をもらったようです。

ソロショット

交通安全教室(中学部)

2023年10月30日 11時06分

高松市の交通安全課の方が来てくださり、交通安全教室が開かれました。

全スポ 銀メダル‼️  おめでとう🎉

2023年10月29日 08時35分

特別全国障害者スポーツ大会に出場している本校の上田希音さんが、200メートルで、見事銀メダルに。すごい快挙ですね。

コメントも届きました。

『応援ありがとうございました。100メートルでも、鹿児島で中部の風を吹かせます❗』

1698491112929

異文化理解学習(中学部)

2023年10月27日 14時17分

国際交流員のチャンヤンさんとユンさんがきてくださり、アメリカや韓国についてお話してくれました。

特別全国障害者スポーツ大会に行ってきます!!

2023年10月26日 10時23分

県庁で香川県選手団の結団式がありました。

テーマは「燃ゆる感動かごしま大会」です。

IMG_1269

放課後活動(中学部)

2023年10月26日 10時02分

中学部にはシーズンスポーツ部、美術部、音楽部、チャレンジクラブの四つの放課後活動があります。

気候も良くなり、元気に活動しています。

職場見学(中学部3年生)

2023年10月25日 16時04分

中学部3年生が職場見学に行きました。卒業した先輩が働いている様子や高等部の先輩が実習している様子などを見ることができました。

特別支援学校実習(高松市中堅教諭資質向上研修Ⅰ)

2023年10月25日 15時56分

本日、本校にて特別支援教育研修(教諭7年目の教員対象)が実施され、70人の高松市の小・中学校教員が本校で研修を受けました。

まず、西山教頭による講話がありました。みなさん真剣に聞いていました。

IMG_3371-cleanedIMG_3351-cleaned

鶴尾小学校との交流学習

2023年10月24日 13時41分

本校の小学部4,5年生と鶴尾小学校の4年生との交流学習がありました。

スクーターボードを使ったゲームをしたり、ダンスを踊ったりして大いに盛り上がり、親交を深めることができました。

IMG_1214

現場実習Ⅴ(高3)

2023年10月23日 19時43分

高等部3年生は、今日から3週目です。いろんな作業に慣れてきました。

2021.12~

累計 416033
今日 2
昨日 779