新着情報
西部支援NEWS
高等部 観音寺総合高校との交流と出前授業について
2024年9月6日 15時33分今年も観音寺総合高等学校の文化祭(非公開日)を見学させてもらいました。
昨年度と同様で、1年生が機械科の生徒さんと、2年生が総合学科の福祉専攻の生徒さんとの交流です。
送迎のバスから見えたピンク色の華やかな門をくぐって、今日の日を楽しみにしていた生徒たち。
手作りの列車に乗ったり、有名なキャラクターの張りぼての前で記念撮影したりといろいろな体験をさせていただきました。
総合高校のみなさん、ありがとうございました。
午後からは、香川ビルメンテナンス協会 青年部のみなさんが来校されて、「学校清掃コーチング プロの技を学ぶ!」を題材に出前授業をしていただきました。
今回、プロの技を受けたのは、1年~3年の1組の生徒です。
初めに講義を受けた後に、トイレ掃除とフロア掃除の2チームに分かれて清掃のノウハウを教えていただきました。
掃除の仕方や清掃道具の使い方など、とても丁寧に教えていただき、隅々まで気を配りながら掃除をすることの大切だを学びました。
香川ビルメンテナンス協会 青年部のみなさん、ありがとうございました。
今回、学んだことを今後の学校生活や清掃の時間に生かしていきたいと思います。