お知らせ
・令和7年度「どろんこ教室」の予定を掲載しました。
・「行事予定」のページに学校だより「5月号」を掲載しました。
・「学校案内」のページに資料を掲載しました。
・「行事予定」のページに「R7 年間行事予定表」を掲載しました。
・「研究活動」のページに研究集録(第45集)を掲載しました。
・令和8年度教育実習生の受入れについて掲載しました。
・令和8年度教育実習申込書を掲載しました。
・安全なネット利用のための保護者向けコラムvol.2を掲載しました。
・令和7年度高等部入学者選考要項を掲載しました。
・学びと育ちの相談センターのページに冬季教育相談会の資料を掲載しました。
・安全なネット利用のための保護者向けコラムを掲載しました。
・令和6年度就学相談についてのページを更新しました。
・「研究活動」のページに資料を掲載しました。
・「行事予定」のページに学校だよりを掲載しています。
新着情報
西部支援NEWS
中学部 校外宿泊学習②
2024年10月18日 14時19分校外宿泊学習一日目の続きからです。
切符を買って、岡山駅からマリンライナーに乗って、高松市の宿泊施設へ向かいます。
宿泊施設で夕食を食べました。西部の先生や転勤された先生もみんなの様子を見に来てくれました。
岡山でたくさん歩いて疲れていたので、とても嬉しそうに食べていました。
夕食後は、入浴をしたり、シーツの準備をしたり、それぞれの部屋で過ごしました。
21時ごろに消灯。家とは違う環境でしたが、どの生徒も落ち着いて過ごすことができました。
中学部2年生の校外宿泊学習の二日目になりました。
まず起きたら、洗面や布団の片付け、ラジオ体操をしてから、朝ごはんです。
しっかり食べて、エネルギーチャージしました。
それから、宿泊施設の掃除や荷物整理をしてから、散策をしました。
パン屋さんまで歩いて、さつまいもパンをおいしそうに食べました。
その後、宿泊施設まで帰ってきて、退所式です。施設の方にみんなでお礼を言いました。
最後に、スクールバスに乗って、学校まで帰ってきました。
この2日間の校外宿泊学習を通して、たくさんのことを学び、経験することができました。
保護者の方々も準備などありがとうございました。