お知らせ
・「行事予定」のページに学校だより「5月号」を掲載しました。
・「学校案内」のページに資料を掲載しました。
・「行事予定」のページに「R7 年間行事予定表」を掲載しました。
・令和7年度 学校だより「4月号」を掲載しました。
・「研究活動」のページに研究集録(第45集)を掲載しました。
・令和8年度教育実習生の受入れについて掲載しました。
・令和8年度教育実習申込書を掲載しました。
・安全なネット利用のための保護者向けコラムvol.2を掲載しました。
・令和7年度高等部入学者選考要項を掲載しました。
・学びと育ちの相談センターのページに冬季教育相談会の資料を掲載しました。
・安全なネット利用のための保護者向けコラムを掲載しました。
・令和6年度就学相談についてのページを更新しました。
・令和6年度「どろんこ教室」の予定を掲載しました。
・「研究活動」のページに資料を掲載しました。
・「行事予定」のページに学校だよりを掲載しています。
新着情報
西部支援NEWS
高等部2・3組 「せいぶまつり」でおもてなし
2022年12月13日 18時00分いよいよ「高等部せいぶまつり」本番です!
この日のために1学期から少しずつ準備を重ねてきました。
準備は万端。はやる心を落ち着かせてお客様をお迎えします。
1年生は、屋台。焼きトウモロコシを七輪に並べます。
受付でチケットを受けとって、好きなトウモロコシを選んでもらいます。
真っ赤な飴がからんだりんご飴はぺろりとなめたくなる出来上がり。
2年生は、わなげとさかなつりのゲームでおもてなし。
景品も時間をかけて作ってきました。
だから、何にしようか迷ってもらえるととっても嬉しい。
いつもは一緒に学習することも多い高等部1組の友達にも楽しんでもらいました。
運動場では「ちょうさ」が練り歩きます。
木工班とコラボして半年かけて作った「ちょうさ」です。
小学部さんも中学部さんも高等部1組さんもみんな一緒にまつりを盛り上げてくださって、ありがとうございました。
上手におもてなしができたでしょうか。
最後は2・3組全員が集合して、大人のように一本締め!
よ~ぉ、パン👏
ありがとうございました!!