お知らせ
・「行事予定」のページに学校だより「5月号」を掲載しました。
・「学校案内」のページに資料を掲載しました。
・「行事予定」のページに「R7 年間行事予定表」を掲載しました。
・令和7年度 学校だより「4月号」を掲載しました。
・「研究活動」のページに研究集録(第45集)を掲載しました。
・令和8年度教育実習生の受入れについて掲載しました。
・令和8年度教育実習申込書を掲載しました。
・安全なネット利用のための保護者向けコラムvol.2を掲載しました。
・令和7年度高等部入学者選考要項を掲載しました。
・学びと育ちの相談センターのページに冬季教育相談会の資料を掲載しました。
・安全なネット利用のための保護者向けコラムを掲載しました。
・令和6年度就学相談についてのページを更新しました。
・令和6年度「どろんこ教室」の予定を掲載しました。
・「研究活動」のページに資料を掲載しました。
・「行事予定」のページに学校だよりを掲載しています。
新着情報
西部支援NEWS
高等部生徒会 交通安全の呼びかけ
2023年4月20日 15時00分毎月20日は「県民の交通安全日」です。
昨年度までは教員が登校時の通学路や校門前で立哨していました。
今年度から毎月20日、自立通学の生徒たちが校門前で交通安全を呼びかけます。
学校前は時間帯によっては車の通りが多く、危険な場面もしばしばみられる道路です。
朝一番に顔をそろえた生徒会役員から始まって、順次登校してきた自立通学生が校門前に立ちました。
今日は「おはようございます。」「交通安全お願いします。」の声が響いて、車の速度も少し緩んだ朝になりました。
地域の皆様、日頃は自転車や徒歩通学生の登下校、スクールバスや送迎など学校前の出入りと交通安全にご協力いただきありがとうございます。