トピック

香川中部支援学校高等部体育祭に参加しました!

2025年5月13日 17時26分

5月10日、高等部分教室の生徒2名が香川中部支援学校高等部の体育祭に参加しました。

3年生は最後の体育祭ということで気合充分!1年生は初めての参加でドキドキでした!

分教室の2人は徒競走、玉入れ、ダンス、総踊りに参加しました。

徒競走では、3年生も1年生もそれぞれの自己ベストを出すことができました。

1年生徒競走3年生徒競走

玉入れでは、学校で練習した成果を発揮でき、ダンスや総踊りでは、香川中部支援学校の友達と楽しく踊ることができました。

3年生ダンス1年生総踊り

普段と違う環境に緊張しつつも、全力で取り組むことができました。これからも行事を通して、香川中部支援学校の友達とも仲良くなっていきましょうね。

児童生徒会 あいさつ運動を開始!

2025年5月12日 16時30分

本年度の児童生徒会の新しい取組として、

あいさつ運動を開始しました!

IMG_7575

児童生徒会役員の二人がたすきをかけ、誰よりも元気な声であいさつ運動に取り組みました。

下校時に、友達一人一人に明るくあいさつをしました。あいさつは、する側もされる側もとても気持ちがいいものです。

IMG_7597IMG_7600

玄関に元気な声の「さようなら」が響き渡り、

「明日も元気よく学校に行こう!」そんな空気を作ってくれていますね。

IMG_7587

これからも明るいあいさつで

なかよく のびのび かがやく みんなの支援学校にしていきましょう!!

小学部 海に行きました!

2025年5月2日 15時00分

小学部のみんなで近くの海に遊びに行きました!

「ふるさと小豆を知ろう」を合言葉に、小豆島の素敵な自然に触れました。

横断歩道ではまっすぐ手を挙げ、交通ルールを守って海まで行くことができました。

IMG_3541

海に着き、先生からの話を聞いた後、それぞれ貝殻やシーグラスなどを探しました。

なかにはカニを見つけた児童もいました!

IMG_3546 IMG_3553 IMG_3556 

IMG_3560 IMG_3562 IMG_3570

海を散策した後は、見つけたものを袋に入れて学校に持ち帰りました。

天気もとても良く、楽しい思い出となりました。