トピック

土庄中学校との居住地校交流がありました。

2025年7月15日 16時00分

7月14日に土庄中学校との居住地校交流がありました。

今回は調理実習でホットケーキと白玉あんみつを作りました!

IMG_8537

本校生徒はホットケーキ班。

交流先の生徒さんと協力して作りました。

IMG_8540IMG_8544

卵を割ったり、牛乳を90㎖測ったり、焼いたりするのも協力。

上手にホットケーキができるのか、ドキドキです。

IMG_8546IMG_8555

ふっくら上手に焼けました!

自分で焼いたホットケーキは特別おいしそうです。

その後、白玉チームと合流して、いよいよ試食会!

IMG_8568IMG_8570IMG_8574

アイスクリームをのせて、チョコソースをかける。

事前学習で決めていたデコレーションができ、

とてもうれしそうでした。

白玉班の皆が作ってくれた白玉あんみつも美味でした。

白玉のもちもち感がたまらず、おかわりもしました!

皆と協力して活動する、いい経験となりました。

土庄中学校の皆さん、ありがとうございました。

中学部・高等部分教室 情報モラル教室を行いました

2025年7月9日 16時00分

7月9日に本校プレイルームにて、

情報モラル教室を行いました。

今年度は、e-とぴあ・かがわ から小西さんに来ていただき、

授業をしていただきました。

IMG_8490

SNSでのメッセージのやり取りのコツや、

知らない人と繋がる危険性について教えていただきました。

同じ言葉について、それぞれの生徒の感じ方を発表する活動もあり、

人によって受け取り方が違うことを知ることができました。

IMG_8492RIMG3329

大切なことは直接伝えたり、

悩んだら立ち止まったり、周りの大人に相談したりして、

SNSを楽しく活用していきます。

小西さん、ありがとうございました。

安田小学校のプールをお借りして水泳学習 再開です!

2025年7月9日 15時00分

今週から小豆島町立安田小学校のプールをお借りして、水泳学習が再開しましたー。

本日は中学部の生徒が利用させてもらいました。

初めて利用させてもらいましたが、とても開放的なプールです。

久しぶりの水泳に生徒たちも大満足していました!

IMG_3421-cleaned IMG_3417-cleaned

次回は小学部の児童が利用させてもらいます。みんなとても楽しみにしています。

急なお願いでしたが、快諾してくださいました安田小学校の皆様に感謝でいっぱいです。

ありがとうございます!