ほけんだより 10月
2023年10月2日 17時01分【内容】
・10月の保健行事
・インフルエンザ予防接種
・目を守る10ヶ条
〇「学校感染症の種類および出席停止期間」(R6.9.2現在)
学校において予防すべき感染症の種類および出席停止期間の基準.pdf
(内容)
・感染症別、出席停止期間の基準
・濃厚接触者の出席停止期間の基準(本校独自規定)
【内容】
・10月の保健行事
・インフルエンザ予防接種
・目を守る10ヶ条
【内容】
・9月の保健行事
・生活リズムを整えよう!
・あなたにもできる救命処置
【内容】
・7月の予定
・夏に多い子どもの感染症
・熱中症の5W1H
・熱中症 重症度と対応
【内容】
・6月の予定
・天気による体調不良は「気象病」が考えられます
・歯みがきで健康な歯を
【内容】
・5月の健康診断 日程表
・5月でも熱中症になる?!
・もしかして5月病かも?
・自然の「癒やし」
【内容】
・みんなで取り組む「感染症対策」
・4月の保健行事
・今年度お世話になる 学校医の先生方です
・保健室・医ケア室
【内容】
・3月の保健行事
・スクールカウンセラー 池上先生からのメッセージ
・学校保健委員会を開催しました
ほけんだより2月号.pdf
【内容】
・2月の保健行事
・感染症予防を続けよう
・花粉症ってなに?
・こころの鬼を追い払おう
【内容】
・1月の保健行事
・「こたつにみかん」の理由
・悩みは小さいうちに相談しよう
・冬の肌トラブルを予防しよう
・こまめに水分補給をしよう
【内容】
・12月の保健行事
・新型コロナウイルスとインフルエンザ流行時の発熱等体調不良時の対応について
・3つの首を温めて体ポカポカ
・やけどに注意しよう!
・エイズについて知ろう!