2年生修学旅行(第3日目)
2020年12月24日 09時00分修学旅行3日目です。曇り空の朝です。ホテルから鳥羽湾が見えます。
修学旅行3日目です。曇り空の朝です。ホテルから鳥羽湾が見えます。
伊勢神宮に来ています。
熊野本宮大社に到着しました。
修学旅行2日目、ホテルを出発して熊野本宮大社へ向かいます。
ホテルに到着しました。夕食です。
アドベンチャーワールドに到着しました。
黒潮市場での昼食です。
2年生は、本日から2泊3日の修学旅行です。朝7時、予定通り出発しました。
2学期表彰式を実施しました。多くの生徒が、部活動や校外の様々な活動で活躍しました。
12月10日、NPO法人アーキペラゴの森田桂治様をお招きして、2,3年理系コース生徒を対象とした「マイクロプラスチック」に関する授業を開催しました。先週の「里海づくり」の授業に関連付けて、生徒は、「プラスチックごみが生態系に与える影響」や「マイクロプラスチックを減らすために何ができるか」などについて考えました。
12月3日、善通寺市防火ステッカー原画入賞者表彰式が行われました。デザイン科1年生(最優秀賞 川上真由子さん、優秀賞 香川陽海さん、大西紘力くん、和田悠里さん、)が受賞しました。