お知らせ

オリーブ教室について

今年度(令和7年度)の計画を更新しました

掲載ページはこちら。

学校の様子等をお知らせします。

校外学習(小学部6年)

2024年2月8日 16時50分

学校から電車を二つ乗り継いで、屋内型複合レジャー施設に行きました。

学校での出発式です。  

IMG_5098-cleaned  

浸水時避難訓練

2024年2月8日 14時36分

本日、幼稚部では ”浸水時の避難訓練” をしました。

各教室で避難訓練のお話を聞き、防災ヘルメットをかぶって、2階の図書室に避難する練習をしました。

始めに、水が浸水してきたときにはどうすればいいのか、テレビを見て確認しました。

IMG_0046  s-1707371431767-cleaned

また、避難するときは防災ヘルメットをかぶるという習慣をつけるため、今回もヘルメットをかぶって、避難グッズを持って避難しました。

s-IMG_0047  s-IMG_0049

無事避難できたので、最後に部主事から花丸💮をもらいました。

s-IMG_0050

校外学習(小学部4年)

2024年2月7日 18時08分

路線バスを乗り継いで、大型商業施設へ行きました。家族と相談して決めていた日用品を買った後は、フードコートで好きな昼食を食べました。

IMG_9761    2024-02-07 16.53.40 (5)  2024-02-07 17.20.03

集中作業(中学部1年生)

2024年2月7日 16時03分

中学部1年生が今日から3日間、今年度2回目の集中作業に取り組みました。自分たちで目標を立てて1日1日自己評価をします。

IMG_2099

IMG_2083

校外学習(小学部1年)

2024年2月6日 19時01分

スクールバスで大型商業施設に行きました。好きなお菓子を選んで買ったり、セルフレジに挑戦したりしました。学校に帰って、自分で選んだお弁当を食べました。

IMG_7089-cleaned-1 IMG_2535-cleaned-2 IMG_2554-cleaned

IMG_2569-cleaned IMG_8343-cleaned IMG_8345-cleaned

  

牛乳パックのこま(中学部)

2024年2月6日 14時27分

牛乳パックからこまを作ってあそびました。

DF11486E-F1E9-4A2F-9D8D-D7DCBFCDA53B

生徒会役員改選(中学部)

2024年2月5日 18時46分

次年度の中学部を背負って立つ生徒会の役員改選がありました。

IMG_2042

アビリンピックかがわ'23

2024年2月3日 12時05分

アビリンピックかがわ'23(香川県障害者技能競技大会)が、丸亀市の四国職業能力開発大学で行われました。本校からは、3部門、9名の生徒が参加しました。

IMG_7128

今日の学校

2024年2月2日 13時15分

今日は、高等部入学者選考のため休業日です。静かな学校の校庭では、チューリップが小さな芽を出し始めています。

IMG_5020-cleaned  IMG_5017-cleaned

校外学習(小学部3年)

2024年2月1日 17時14分

スクールバスで大型ショッピングモールへ行きました。好きなものを買ったり、選んでいた昼食を食べたりして、1日楽しく過ごしました。

IMG_0621-cleaned IMG_1824-cleaned IMG_2432-cleaned

もうすぐ節分

2024年1月31日 12時21分

幼稚部では節分に向けておにを作成しました。怖そうなおに、かわいいおに、優しそうなおになど、いろいろなおにが完成しました。節分には豆まきして、元気な体と福を呼びたいね。

s-IMG_0037   s-IMG_0041

s-IMG_0050

授業の様子(中学部1年生家庭)

2024年1月31日 09時27分

家庭科の授業で巾着袋を作っています。

IMG_1778

高等部 作業ガンバ👊

2024年1月30日 14時18分

高等部全生徒が二日間の『作業ガンバ』に取り組みました。九つの作業班に分かれて、目標に向かって頑張りました。真剣な表情、頼もしく感じます。

20240130_133345

集中作業(中学部2年生)

2024年1月30日 14時01分

中学部2年生の今年度2回目の集中作業が始まりました。個人個人で目標立て、3日間作業に取り組みます。

IMG_1993

IMG_2016

校外学習(小学部5年)

2024年1月29日 17時11分

スクールバスに乗って、トレスタ白山に行き、スケートをしました。リンクに入ったとたん、ちょっと腰がひけてしまう子どもたちもいましたが、1時間もするとすっかりスケートに慣れ、それぞれの楽しみ方を見つけました。

2021.12~

累計 359571
今日 176
昨日 839