MENU
  • 『三木定日記』について
  • 三木定ウェブサイト

投稿アーカイブ

カテゴリー一覧

三木定日記

  • 『三木定日記』についてAbout
  • 三木定ウェブサイトHOME
 報告
  1. HOME
  2.  報告
月曜日, 11月 13, 2017 トピックス  報告

授業見学

11月6日~10日、職員相互の授業見学を実施しました。

また、新入生の保護者へも案内をしました。

土曜日, 5月 23, 2015 トピックス  報告

中庭の長椅子が綺麗になりました

生徒が、 休憩時間によく利用する中庭その中庭にある木製の長椅子を、この春に修理しました。

[…]
金曜日, 10月 10, 2014 お知らせ  報告

「三木定日記」もスマホ対応に

三木高校定時制ウェブサイトが先日タブレット・スマホ用サイトを設置したのに続き、この「三木定日記」もスマホ対応になりました。[…]

水曜日, 10月 01, 2014 お知らせ  報告

スマートフォーン用サイトができました

三木高等学校定時制HPにスマホ用サイトができました。

最近、本HPにアクセスしてくださる方のモバイル環境を見てみると、[…]

水曜日, 9月 17, 2014 生徒会活動  報告

募金活動

8月に起こった広島での土砂災害からの復興募金活動を全日制といっしょに実施しました。[…]

水曜日, 8月 27, 2014  定通総体  報告

全国定通体育大会結果

平成26年8月10日(日)全国定通ソフトテニス大会結果[…]

水曜日, 7月 23, 2014 トピックス  報告

第1回生徒からの授業評価

6月30日(月)から7月4日(金)の期間で生徒からの授業評価を実施しました。集計結果を見るにはリンクページをクリックしてください。

月曜日, 7月 07, 2014  大学出張講義  報告

大学出張講義②

四国学院大学講師の塩田 寛幸先生が『日本語と英語の比較を楽しもう!』という演題で授業をしてくださいました。[…]

月曜日, 6月 23, 2014 トピックス  定通総体  報告

定通総体県大会結果

第63回香川県高等学校定時制通信制課程総合体育大会が実施されました。

本校からは卓球・ソフトテニス・バドミントン・陸上競技の4競技に合わせて26名が出場しました。今年はソフトテニスとバドミントンで8月に行われる全国定通総体に出場が決まりました。試合結果は次の通りです。

[…]
土曜日, 10月 26, 2013  生活体験発表大会 特別活動  報告

生活体験発表大会

サンポート高松で行われた第61回定時制通信制生徒生活体験発表大会香川県予選会で本校を代表して出場した4組の山下麗菜さんが見事優秀賞を受賞しました。

[…]
金曜日, 10月 18, 2013  社会人講座  報告

後期社会人講座開講式

後期はすでに今週火曜日に始まっていますが、後期開設の社会人講座は本日がスタートです。

[…]
木曜日, 10月 10, 2013 お知らせ  保護者・生徒へ  報告

第1回生徒からの授業評価集計結果

7月1日(月)から5日(金)の期間で、受講人数の比較的多い担当講座を選んで、生徒からの授業評価を実施しました。集計結果を見るにはリンクページをクリックしてください。

[…]
水曜日, 10月 09, 2013 トピックス  報告

全商英語スピーチコンテスト

3日に坂出商業高校で行われた全商英語スピーチコンテスト香川県予選のレシテーション(暗唱)部門に本校定時制から2組の鉢峯さんが出場しました。

[…]
日曜日, 6月 23, 2013 トピックス  定通総体  報告

定通総体結果

第62回香川県高等学校定時制通信制課程総合体育大会が実施されました。

本校からは卓球・ソフトテニス・バドミントン・バレーボールの4競技に合わせて25名が出場しました。暑い中応援に来てくださった皆様方、[…]

水曜日, 1月 16, 2013  社会人講座  報告

社会人講座閉講式2012

4月から開講してきた社会人講座「異文化理解」と「コンピュータ」の閉講式が受講生と講師の先生参加のもと実施されました。

社会人受講者には三谷校長より終了書が授与されました。そして受講者全員より一言ずつ1年間の講座を振り返っての感想を述べていただきました。

[…]
火曜日, 1月 15, 2013 トピックス  報告

全商英語スピーチコンテストで日下さんが決勝進出

昨年に引き続き2年連続で東京での全国大会に出場を果たした3組の日下さんが、見事12人枠の決勝進出者に選ばれました。午前の準決勝の発表で47人中6番目で発表をした日下さん。昼食の後の決勝者発表で2番目に名前が呼ばれました。午後からはレシテーション12名とスピーチ12名による決勝の発表が行われました。

[…]
土曜日, 10月 13, 2012 トピックス  報告

英語暗唱コンテストで入賞

徳島文理大学香川キャンパスで行われた第1回英語フェスティバル 英語暗唱コンテストで1組の鉢峯さんが見事語学センター長賞に輝きました。[…]

月曜日, 1月 09, 2012 お知らせ  報告

全商英語スピーチコンテスト全国大会

全商英語スピーチコンテスト県大会のレシテーション部門で見事最優秀賞に輝いた2組の日下仰さんが、東京の全商会館で行われた全国大会に出場しました。

[…]
木曜日, 10月 15, 2009 トピックス  報告

第26回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト香川県予選会

平成21年10月15日(木) スピーチコンテストに参加しました。

[…]

アーカイブ

カテゴリー一覧

プロフィール

kosyob

〒769-0702
香川県木田郡三木町平木750
電話: 087(891)1100
FAX:087(891)1551

  • 『三木定日記』について
  • 三木定ウェブサイト

Copyright@ 三木定日記 All Rights Reserved.

PAGE TOP