令和3年4月入学生のブログ

221004 10月全校集会(2年団)

2022年10月3日 17時38分

※この記事は1~3年団それぞれに同じ記事が掲載されています。

10月最初の全校集会。
今回も生徒は各自教室で,お話をされる先生方は放送室から
放送による集会となりました。

MicrosoftTeams-image(1)-cleanedMicrosoftTeams-image-cleaned

表彰の伝達に始まり,
校長講話
進路指導主事講話が行われました。

今年度もちょうど折り返し点。
それぞれの学年で,この半年を振り返り,
それぞれの目標に向かって改めて
スタートを切ってほしいと思います。

2207201学期終業式(2年団)

2022年7月20日 13時52分

※本記事は1,2,3年団同じ内容を投稿しています。

本日は1学期の終業式でした。

本来なら、体育館に集まって講話を聞くのですが、
今回も残念ながら、生徒は教室で、お話をされる先生方は
放送室からという形になりました。

S__102465572S__102465568S__102465570

校長先生の講話はこちらに掲載されております。

しかし、今回は新しい試みとして、校歌の放送がなされました。
思えば、2年前のコロナ禍が始まった頃から、密を避けるということ、
飛沫の飛散防止に努めなくてはいけないこと、様々な制約があり、
1年生から3年生まで、校歌を歌う機会はありませんでした。

さすがに、教室内でも斉唱するわけにはいかず、放送による
校歌を聞きながら、生徒たちは小声でも口ずさむくらいしか
できませんでしたが、式典のあと、ローカや各所で、校歌を口ずさむ
光景がみられました。

自分たちの母校の校歌。大人になったとき、
心の拠り所となることも少なくありません。

歌う機会は少ないかもしれませんが、なにかあったとき、
口ずさんで欲しいものですね。

さて、終業式も終わり、明日から夏休みが始まります。
…といっても、午前中はゼミ(課外)で登校しますけれど…

有意義に過ごしてくださいね。

220524県総体壮行会・新生徒会役員任命式(2年団)

2022年5月24日 19時20分

※この記事は3学年共通のものが掲載されています。

中間テストが終わったこの日。
清掃とSHRを終わらせた生徒たちが
2・3年生と運動部の選手の生徒は第1体育館に、
1年生は第2体育館に移動…

実に3年ぶりの県総体壮行会が
選手たちがチームのユニフォームを身にまとった
状態で開催されました。

S__100687899

第1体育館では選手の入場行進が行われ、

S__9150491_0

1年生はその様子をビデオカメラで撮影したものをリモートで観ていました。
定点撮影ではなく、ズームを多用して、頻繁にカメラを操作しました。

S__100687901

壮行会の前に表彰の伝達。
全校生の前で表彰され、直接お祝いされるのは、
やはりモチベーションも上がりますよね。

S__100687902S__9150502

続いて、各部の紹介と抱負。
どの部も高校総体に懸ける熱い思いを語ってくれました。

S__100687903S__9150494

そして校長先生からの激励のお言葉をいただき、

S__100696072

生徒会長も激励してくれたその次は…

S__100687904

応援委員からの熱いエール!
応援団をもたない本校ではクラスから委員を選出し、
昼休みを利用して、エールを工夫して、練習を積み重ねてきました。
短期間で素晴らしいエールを披露してくれました。

S__100696077

壮行会の締めくくりは代表部活動の謝辞。
今年度は登山部でした。

この形での壮行会は本校生の全員が初めてだっただけに、
本当に素晴らしいものだったと思います。

S__100687905

壮行会を終えた生徒は各自クラスの列に戻り、
つついて行われたのは新生徒会役員の任命式。

向かって左側がこの時点では現生徒会役員。
右側が新生徒会役員です。

S__100696073

校長先生が現生徒会役員のこれまでの活動、功績を労い、
新生徒会役員にその思いを託した後、新旧交代となりました。
この時点で旧生徒会長が今までの活動への協力のお礼と
新たな生徒会への激励をしたあとは、

S__100696075

これからの抱負を語ってくれました。

これからたちまち、坂高祭の運営が始まりますが、
生徒会を中心として、全校生徒が協力してこれからの行事を
盛り立ててくれることを期待いたします。

長文になり、大変失礼いたしました。
しかし、分割リモートはありますが、こうして対面で
集会ができたことはとてもうれしく思います。

皆さんのご協力ありがとうございました。

220513 2年W3グループ班別テーマ発表会(2年団)

2022年5月13日 17時30分

~~~~~~~~~~はじめに「”W”ってなに?」~~~~~~~~~~~
本校の「総合的な探究の時間」は”White Wall Wizard(白壁の魔法)”の
頭文字をとって”W”と表され、””の部分は体積の単位”m”から、
”キュービック”とも言われています。

さらに、坂出市役所との連携も行うため、坂出市の現状を知り、
坂出市を盛り上げる研究をするので、「坂出学」とも呼ばれます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、本日は2年生の1,3,4,5,6組がクラスを解体し、
自分の進路にあったテーマのグループに分かれて、その中で
3~5人の最小単位の班を作り、自分たちの研究テーマを話し合って
決定し、グループ内で研究テーマを発表しました。

S__100335647S__100335649
S__100335650S__100335654S__100335653
S__100335652S__100335651

このテーマをもとに、班内で研究方法や調査方法を検討しながら、
結果をプレゼンテーションして、提案していくことになります。

220512 PTA総会(2年団)

2022年5月12日 17時30分

※この記事は全学年同じ記事が掲載されています。

雨の降る木曜日。
生徒は①~④の午前授業のあと放課。

それと入れ替わるように多くの保護者の方々が本校に来校されました。

本日はPTA総会。

S__100335639S__100335641

本来なら、4時間目に授業参観を実施して、
生徒たちの普段の授業風景を眺めたあとでの総会ですが、
感染拡大防止対策として、総会・学級懇談会のみが行われました。

1.開会行事(定足数確認、会長・校長挨拶、議長選出)
2.議事(事業報告、研修・厚生・指導・広報委員会法則、会計決算・監査報告
     会則の改定、役員改選、活動方針提案、事業計画、予算案)
  役員交代(旧役員退任挨拶、新役員紹介・挨拶)
3.閉会

4.学校の現状報告(進路指導部、生徒指導部、人権・同和教育部、教育相談部)

5.学級懇談会

本校のPTA活動は会長をはじめとする役員の皆様方の熱意と結束力で
多くの保護者の皆さまのご協力を得て、大変盛り上がっております。

今まで役員をされてこられた方々に心から厚くお礼申し上げます。
そしてこれから役員をされる方々へ、これからもよろしくお願い申し上げます。

そして本日ご参集の皆さま、お足元の悪い中のご参加、
誠にありがとうございました。

220511 生徒会長・副会長選挙 立会演説会(2年団)

2022年5月11日 17時30分

※この記事は全学年が同じ内容で投稿されています。

この時期恒例の標記演説会が、
3年ぶりに体育館での集会形式で実施されました。

S__100335634S__100335636

とはいえ、3学年同時の入場は控え、
1・2年生と立候補者、応援演説者は第1体育館で、
3年生は第2体育館でタブレットによるリモート会議を
プロジェクタースクリーンで見る形での開催となりました。

今回は生徒会長の立候補者が3名
 生徒会副会長の立候補者が4名

S__100335637

立会演説は、応援者による応援演説と
立候補者による演説が行われ、1時間を超えるものとなりましたが、
坂高生のエネルギーを感じることができました。

このあと投票用紙が配られ、投票が行われ、集計となります。
この中から得票数の一番多い候補がそれぞれ会長・副会長として
当選となります。

放送は翌朝のSHRにて放送で行われます。

220502体育祭(2年団)

2022年5月2日 17時30分

※この記事は全学年が同じ内容で投稿されています。

5月2日(月)は体育祭が行われました。
S__99917826S__99917828S__99917829

S__99909643
この日を祝福するかのような晴天の空の下、
全学年がそろっての体育祭は、みんな笑顔で、
競技に応援にとものすごい盛り上がりをみせました。

S__99909646S__99909647
S__99909645
S__99909648S__99909649
コロナ禍で様々な活動が制限される中、
お互いに感染対策を十分に留意して実施されましたが、
そんな中でもみんなが笑顔で大いに楽しめたことは
大変ありがたく感じます。
S__99909650S__99909651
事前に準備をしてくださった生徒会役員や担当の先生方を
はじめとして、運営をしてくださった運動部、文化部のみなさん、
大会を盛り上げた生徒たちや先生方、
そして、日程延期にも関わらず、お忙しい中に本校に来られて
写真撮影などをしてくださったPTA役員のみなさまに
厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。

このままGW後半に突入ですが、連休明けに
元気な顔で学校で会えることを楽しみにしています。

220406校長着任式・始業式(2年団)

2022年4月7日 00時42分

※当ブログは2年団・3年団と同様のものとなっております。

離任式から一区切り。いったん教室に戻り、清掃活動。…からの新クラス発表!
本校の名物行事となっています。
同じクラスになったことを喜ぶ者、クラスが分かれ寂しさを感じた者様々でした。

新クラスに場所を変え、興奮冷めやらぬ中、再び体育館へ…

S__99074094S__99074092

令和4年度の始まりは、真下校長先生の着任式から始まりました。
かつて本校でも教鞭を取られた校長先生は、坂高生にかける熱い思いを語られました。

これから、よろしくお願いいたします。

引き続き、始業式が始まりました。

真下校長による校長講話にはじまり、校歌演奏。

S__99074100
生徒は歌詞カードをみながら、心の中で校歌を歌ったことでしょう。

実は入学以来、校歌を全校生で歌ったことのない新2・3年生…
校歌斉唱を待ち望んでいることでしょう。

220406校長退任式・離任式(2年団)

2022年4月6日 23時51分

※当ブログは2年団、3年団ともに同内容のものとなっています。

令和4年度の始まりは、旧学年の旧クラスに集合し、
旧担任,旧副担任のもとでSHRが行われました。

約2週間の春休みを経て、久しぶりに会うクラスメートと
換気や感染防止に留意しつつも、再開を喜ぶ生徒たち…

本校の校舎も賑わいを取り戻しました。
そんな今日はもう一つのサプライズがありました。

新2年生、3年生、本校職員・旧職員が体育館に集っての会…

学期の始まりに一同が会するのは実に2年ぶりではないでしょうか…
しかし、それはちょっぴり寂しい集会…

離任式ー

はじめに、長きにわたる教員生活を無事定年で迎えられた、
黒島校長先生の校長退任式が行われました。

S__99074094S__99074095

S__99074101

「始まりのときから、終わりへのカウントダウンは始まっている。だからこそ…」
忘れられない言葉になりました。

生徒代表あいさつも、彼の万感の思いのこもった素晴らしいものでした。

S__99074096S__99074097

続いて、離任式。
11名の先生方と2名の事務員さんをお送りしましたが、
それぞれの先生方が1年~10年、坂高を愛し、生徒を愛したことが
とても伝わるメッセージを残してくださいました。

異動と聞いて、最初から目を潤ませる生徒、
お世話になった先生との別れを実感し、すすり泣く生徒、様々でした。

異動される先生方へ、今後もそれぞれの場所で、
元気にご活躍されることを祈念しております。

ありがとうございました!

総合的な探究の時間【W3】学年研究発表会(20220218)

2022年3月27日 22時38分

総合的な探究の時間【W3】の1年の締めくくり、
学年発表会が行われました。

前回のクラス発表会で選ばれた1,3,4,5,6組の
代表5班が発表内容にさらに磨きをかけて、
素晴らしい発表を行いました。

質疑応答でも、素晴らしい内容の鋭い質問が
出てくるなど、この1年の成長のみられる、よい機会でした。

2年生ではさらに本格的な内容の研究と発表を行います。
みなさん、がんばっていきましょうね。

41071A8F-1BA2-441E-A131-2BB01A0ACABA6EACF2F5-0448-4C0B-A846-860BCAE148B9

人権講演会(20220119)

2022年3月27日 22時25分

第1体育館にて、人権講演会が行われました。
一昨年、昨年に続き、夫婦で東京パラリンピック柔道競技に
出場された廣瀬悠さん、順子さん夫妻にリモート講演を
していただきました。

この度、銅メダリストになられた順子さんが、
それまでの苦労や思いをお話しされました。

さいごの質疑応答では多くの本校生が挙手して、
数々の質問をしましたが、悠さんも順子さんも
時には笑いを交えながらも、優しく力づけるように
温かくお答えくださり、生徒たちの励みになりました。

廣瀬さんご夫妻、貴重なご講演をありがとうございました。

A9122FBB-0CDE-41E1-B78F-2088F360B991F9AC3F4E-115F-491F-8ADD-BF9FA819B122

EEADA7C7-FF75-40C7-BF10-93847021292A

総合的な探究の時間【W3】クラス研究発表会(20220112,20220126)

2022年3月27日 22時16分

2学期の総合的な探究の時間【W3=White Wall Wizard】の
クラス研究発表が行われました。1クラス10班に分かれて
調べ学習やアンケートをまとめ、調査した内容を
プレゼンテーションに仕上げて、発表。質疑応答をしました。
1月12日に5つの班と1月26日に5つの班に分けて発表しました。

この中から、発表の内容、仕方、質疑応答の姿勢などを
評価したアンケートを取り、上位の班が学年発表をすることになります。

3157B6D8-52CB-4791-A37C-7E28B6BF51D8

薬物濫用防止教室(20211110)

2022年3月27日 21時59分

生徒指導講座として、薬物濫用防止教室が行われました。
今回は第1体育館で1年生が講師の顔とスライドをみながら
講演を聞き、第2体育館で2年生がスライドをみながら
講師の音声を聞くといったスタイルで行われました。

247FA892-F0CA-4720-B7DD-62AA6B108AF7C3500C95-A7F7-4998-8160-68DA50FF1E50

遠足 あすたむらんど徳島(20211026)

2022年3月27日 19時23分

この日、1年生はあすたむらんど徳島へ
遠足に行きました。

バスの中ではクラスで親交を深め、
あすたむらんどでもさまざまな施設を堪能しました。

5117322C-2030-4E58-B9B6-E834C69F26795A9DC975-EC12-4FEC-B062-86286468D187

CDF8D8D8-161A-44C5-9BFD-D8D5A3F6A4FCED82D580-7813-443F-939B-61AEB6629CAE

7B0F32B6-8724-420F-926B-89D1D2F62819