お知らせ
・「行事予定」のページに学校だより「5月号」を掲載しました。
・「学校案内」のページに資料を掲載しました。
・「行事予定」のページに「R7 年間行事予定表」を掲載しました。
・令和7年度 学校だより「4月号」を掲載しました。
・「研究活動」のページに研究集録(第45集)を掲載しました。
・令和8年度教育実習生の受入れについて掲載しました。
・令和8年度教育実習申込書を掲載しました。
・安全なネット利用のための保護者向けコラムvol.2を掲載しました。
・令和7年度高等部入学者選考要項を掲載しました。
・学びと育ちの相談センターのページに冬季教育相談会の資料を掲載しました。
・安全なネット利用のための保護者向けコラムを掲載しました。
・令和6年度就学相談についてのページを更新しました。
・令和6年度「どろんこ教室」の予定を掲載しました。
・「研究活動」のページに資料を掲載しました。
・「行事予定」のページに学校だよりを掲載しています。
新着情報
西部支援NEWS
中学部修学旅行一日目
2020年10月1日 16時56分
中学部3年生の修学旅行一日目
「香川の魅力再発見 バスとフェリーで行こう!」
のテーマのもと、二日間の日帰り修学旅行に行きました。
一日目は、高松市屋島方面に行きました。
屋島の野外博物館では、かずら橋を渡ったり、
江戸~大正時代の民家や民具を見学したりしました。
昼食は、香川県名物の讃岐うどんを堪能しました。
高松市の水族館では、ペンギンショーやアシカショー、
イルカショーや生き物を見学しました。
水族館の生き物に生徒は目を輝かせて楽しみました。
屋島の山頂から高松市街地や瀬戸内海を一望しました。
かわら投げにも挑戦しました。それぞれの生徒が願いを込めて、
皿を投げました。
香川県の魅力を再発見できた一日でした。
二日目は、直島方面へ向かいます。
今日はゆっくり休んで、二日目も楽しみましょう。
Let's Enjoy!!