お知らせ
・「行事予定」のページに学校だより「5月号」を掲載しました。
・「学校案内」のページに資料を掲載しました。
・「行事予定」のページに「R7 年間行事予定表」を掲載しました。
・令和7年度 学校だより「4月号」を掲載しました。
・「研究活動」のページに研究集録(第45集)を掲載しました。
・令和8年度教育実習生の受入れについて掲載しました。
・令和8年度教育実習申込書を掲載しました。
・安全なネット利用のための保護者向けコラムvol.2を掲載しました。
・令和7年度高等部入学者選考要項を掲載しました。
・学びと育ちの相談センターのページに冬季教育相談会の資料を掲載しました。
・安全なネット利用のための保護者向けコラムを掲載しました。
・令和6年度就学相談についてのページを更新しました。
・令和6年度「どろんこ教室」の予定を掲載しました。
・「研究活動」のページに資料を掲載しました。
・「行事予定」のページに学校だよりを掲載しています。
新着情報
西部支援NEWS
高等部 新入生歓迎遠足
2022年4月15日 19時07分あいにくの天気でしたが、少々の雨には負けずに!遠足に行ってきました。
雨がっぱや傘をさしての出発。目指すは観音寺市総合運動公園。
毎年恒例のオリエンテーリングを楽しみました。
各学年2チーム、合計6チームに分かれて公園内をめぐります。
ただポイントを探してめぐるのではありません。
出発前に、何分でゴールできるか、各チーム予想タイムを申告しておき、誤差のタイムで順位がつくのです。
過去の経験を生かしてタイムを予想する2・3年生。初めて参加の1年生。
さて、優勝するのはどのチームか!?
出発です!!
ポイントを探して・・・あった!!
学校に帰ってからは、1年生の自己紹介&1年生クイズとオリエンテーリング表彰式をしました。
1年生は、自分の好きなことをたくさん教えてくれました。
オリエンテーリング優勝は貫禄の3年生「はこね男子」チーム!誤差はなんとたった9秒でした!
金・銀・銅の大きなメダルに笑顔があふれます。
小雨まじりの遠足は、忘れられない思い出になりそうです。