新着情報

西部支援NEWS

高等部2年 修学旅行2日目

2022年9月30日 20時00分

本日、旅行日和。

昨日以上の「いってらっしゃ~い」に見送られて元気いっぱい出発しました。

学校を出て一番目の角を昨日とは反対方向に曲がります。

瀬戸内の海に浮かぶ伊吹島を眺めながら、バスは一路高知へ。

目指すは足摺。

まずはたたき体験。

見たこともないような大きなカツオを5本、たたきにします。

カツオ漁師さんだったという方の指導を受けて、力を合わせて藁焼きします。

豪華な昼食で満足、満足。

瀬戸内とは違う顔を見せる竜串の海辺を歩いて、海底館で海の中をのぞきます。

本日の透明度、視界8メートル。

そのあとは、水族館できれいに展示された美しい海の中を歩きます。

道の駅では、ずいぶん旅慣れてきて、アイスクリームやジュースを次々に購入。

帰りのバスは、なぞなぞ大会で大盛り上がり。

最後まで元気爆発の2日間でした。

たくさんの方のご協力で心に残る楽しい旅をすることができました。

ありがとうございました。

保護者の皆さま、毎日の送迎や準備などありがとうございました。

修学旅行の思い出話は後日掲載します。