お知らせ

学校閉庁日について

2023年7月19日 13時56分

本校では、8月14日(月)〜8月16日(水)を学校閉庁日に設定しています。

この期間のお電話やご訪問はご遠慮ください。

小豆島中央高校について

学校前景

 小豆島中央高等学校は、97年の歴史を刻んだ小豆島高等学校と、88年の歴史を刻んだ土庄高等学校の統合によって、平成29年4月に開校した高校です。三菱みらい育成財団-1

 令和5年度の活動の成果発表動画はこちら→  R5成果発表動画コメント 2024-10-11 131632 

TOPICS

オリーブ収穫ボランティアを実施しました

2025年11月10日 16時00分

毎年恒例のオリーブ収穫ボランティアを、オリーブ公園様のご協力の元、11月8日に実施しました。今回は、5つの部活動、約70名が参加しました。この行事は15日にも実施します。

IMG_0138IMG_0137

「しょうどしま・こどもサミット」開催

2025年10月26日 17時00分

10月26日「しょうどしま・こどもサミット」が本校を会場に開催されました。島内の小学生、中学生、高校生の代表が集まり、『小豆島・豊島の人権〜やさしさであふれる島のために』をテーマに話し合いを行いました。小中高生が一つのグループになり、意見を出し合い、発表しました。年齢に関係なく、発表では次々と手が挙がり活発に意見が出され、大変有意義なサミットとなりました。来年もまた本校で集いましょう!

IMG_6859IMG_6860IMG_6864IMG_6867IMG_6895IMG_6889IMG_6903IMG_6879IMG_6913IMG_6914

交通安全教室について

2025年10月10日 16時50分

小豆警察署から講師をお招きし、交通安全教室を全校生にしていただきました。自転車の乗り方や令和8年4月から始まる自転者の違反行為に対する「青切符」について教えていただきました。また、「自転車とヘルメットはワンセット」を合言葉にヘルメットの重要性についてもお話がありました。本校も、もっと多くの生徒がヘルメットを着用して自転車に乗るよう取り組んでいきます。

IMG_6743IMG_6742

R7小豆島中央高校 ジュニアスポーツ・カルチャークラブ 開講

2025年10月1日 19時16分

10月1日(水)17:30から、令和7年度小豆島中央高校ジュニアスポーツ・カルチャークラブの開講式を行い、初回の活動を行いました。今年度は、小豆郡内の小学生18名が、陸上競技、野球、卓球、バレーボール、茶道の5つの分野に参加しています。この活動は、分野ごとに、年度内に数回開催される予定です。

DSC09908DSC09910DSC09919

朝の交通立哨

2025年9月26日 17時00分

秋の交通安全週間に合わせ、地域の方、PTAの方、警察の方と一緒に正門前で朝の交通立哨を行いました。通勤、通学中のたくさんの皆さんにメッセージを伝えることができました!

IMG_6699IMG_6702IMG_6709IMG_6716