トピック

いざ!第9回特別支援学校知的障害教育校ソフトボール大会に向けて!

2025年4月29日 17時00分

5月14日に坂出市にある林田運動公園で第9回特別支援学校知的障害教育校ソフトボール大会が行われます。本校からは中学部生徒1名が附属特別支援学校との合同チームの一員として出場する予定です。

ソフトボールは個人種目でなくチームスポーツのため、試合形式で学んでいくことが大切です。

さあ、今日の部活動は先生方と一緒に試合をしましょうー!

隣接する池田小学校のグラウンドをお借りして、「いざ、プレイボール!」

IMG_3186-cleaned IMG_3183-cleaned

試合形式にすることで、ルールを含め、守備や走塁など様々な動きを体で感じながら確認することができます。バッティングは段々と上手になってきたね!

IMG_3188-cleaned

打ったら全力疾走やでー!一生懸命走って、ベースを駆け抜けます。

白熱した試合でスコアは「9-8」でゲームセット。とてもいい試合でしたよ。

IMG_3198-cleaned

生徒も先生方もいい顔してるわー

休日には、附属特別支援学校(坂出市)に遠征して、他校の高等部の先輩たちと一緒に合同練習も行いましたね。

大会初戦の相手は強豪の香川中部支援学校のようです。

小豆島みんなの支援学校の代表として、きっとベストを尽くしてくれると思います。

みんな、応援してますよー!

小豆島ライオンズクラブ・小豆島東ライオンズクラブの方々が訪問されました

2025年4月23日 17時00分

先日、小豆島ライオンズクラブと小豆島東ライオンズクラブの会長様が来校されました。

小豆島ライオンズクラブからは、開校初年度に校訓碑や校歌額、ベンチなどを寄贈して頂きました。

今回、小豆島ライオンズクラブ・小豆島東ライオンズクラブの両クラブからご寄付をして頂けることになりました。

RIMG2785

いつも本校のことを気にかけてくださり、大変嬉しく思っています。

これからも小豆島みんなの支援学校の応援団として、見守ってくださいね!

令和7年度 オリーブA班 始動!

2025年4月22日 07時22分

オリーブA班は 3月に卒業生を1名送り出しましたが

4月に新しいメンバーを2名加え 新体制に。

IMG_1948 

今日の活動は 交通安全のしおりづくりでした。

IMG_1951 IMG_1950

IMG_1953 にこにこ楽しそう。

さて、昨年、国営まんのう公園からいただいて 

オリーブA班が育てていた チューリップの球根。

7 4

きれいな花を 咲かせています。

IMG_5558-cleaned - コピー IMG_5559-cleaned - コピー

そして チューリップの周りを 彩るのは

小豆島町からいただいた ビオラやパンジーです。

いつもありがとうございます。

 

今年度も 花壇やプランターで いろいろな花を育て

来校する方や 道行く人を 楽しませたいです。

 

A班の合言葉は 

「ちからを あわせて~」

IMG_1946 

「みんなを えがおにしよう  エイエイエオー!」 

IMG_1947 

今年度も 校内外の清掃や環境美化 

小豆島中央病院の草抜き

城山会館のお手伝い 

来校者へのお土産袋やグッズ作り

交通安全のしおり制作と配布 などなど

 

学校や地域のためになることを 

みんなで考え 話し合いながら 1年間 元気に取り組んでいきます♪