学校ニュース

職員研修(人権に関する研修会)

2024年10月11日 08時33分

10月3日(金)公益財団法人丸亀市スポーツ協会より 山中達也氏 をお招きし、人権に関する研修を行いました。

プロ野球広島東洋カープから香川オリーブガイナーズを経て、代表を務める香川県初の身体障害者野球チーム「香川チャレンジャーズ」の設立に至るまで、実技を交えながら講話をしていただきました。

香川チャレンジャーズは今年6月に開催された第32回全国身体障害者野球大会で全国優勝を成し遂げました。

「本気で野球に打ち込みたい」「生涯スポーツとして野球を楽しみたい」
様々な考えがあるなかで、誰一人として取り残すことなく、地域とともに全国優勝を達成されました。

我々も多くのことを考える機会となり、非常に有意義な研修となりました。

山中様、ありがとうございました。

DSC08499 DSC08461 DSC08478

小学部3組B組 校外学習

2024年10月10日 16時03分

 今日は、公用車に乗って、まんのう町にある「かりんの丘公園」に行きました。

2024-10-10 09.13.53  2024-10-10 10.05.59

天候に恵まれ、秋空の下、すべり台ですべったり、シャボン玉をしたりしました。

2024-10-10 10.14.02

とても気持ちがよかったです。また、行きたいな(*^-^*)

模擬選挙

2024年10月10日 14時40分

高等部で模擬選挙の授業が行われました。

IMG_3527

小学部5年1組校外学習

2024年10月10日 08時05分

10月4日、中讃テレビ局に行きました。テレビ局では、アナウンサー体験をしました。

IMG_7328(1)-cleaned  IMG_7330-cleaned

少し緊張したけど、カメラに向かって自分で作成した文章を上手に読むことができました。

IMG_7329-cleaned

お昼は、自分で購入したポテトを食べました。大満足の校外学習でした。

学校巡回公演(オーケストラ アンサンブル神戸)

2024年10月9日 12時28分

今日は、神戸から「アンサンブル神戸」のみなさんが来校し、学校巡回公演(オーケストラ)がありました。

IMG_7237-cleaned  IMG_7265-cleaned  IMG_7258-cleaned

9月のワークショップ以来、1か月ぶりの公演でした。約30人で奏でる音楽は、とても心に響きました。

7288  IMG_7291-cleaned  7301

指揮者体験コーナーでは、5人の子どもたちが代表で体験しました。子どもたちの指揮はとても上手で、子どもたち独自の指揮に合わせて、

演奏していただき、子どもたちは、指揮者になった気分になりました。

IMG_7327-cleaned-1  IMG_7313-cleaned  IMG_7322-cleaned

これを機に、将来、音楽が趣味のひとつになるかもしれませんね(^^)/  校歌も演奏していただき(オーケストラバージョン)、

久しぶりに3番まで歌いました。アンコールの「ラデツキー行進曲」は、みんなの手拍子で会場がとても盛り上がりました。

アンサンブル神戸のみなさま、今日はほんとうにありがとうございました。

中学部3組 校外学習

2024年10月3日 13時19分

中学校3組3名の生徒が、市内にあるアニマルカフェに行きました。

IMG_8549-cleaned  IMG_8297-cleaned  IMG_8500-cleaned

お店のなかには、うさぎ、ふくろう、はりねずみ、インコなどがいて間近で見ることができました。

IMG_8575-cleaned  IMG_8613-cleaned  IMG_8312-cleaned

頭の上や顔の横にきたときは、ちょっと緊張したけど、動物たちはとてもかわいかったです。

InkedIMG_8539-cleaned_LI  IMG_8333-cleaned  IMG_8523-cleaned

以前からお店のことを知っている生徒もいて、来店の希望がかなったようです。

お店のみなさん、今日はありがとうございました。

本日は、振替休業日です。

2024年9月30日 06時00分

本日は、9月28日(土)授業参観日の振替休業日で、学校はお休みです。

小学部2組 校外学習

2024年9月24日 15時33分

小学部2組グルーブで、農業経営高校と綾川にあるショッピングモールに校外学習に行きました。

農業経営高校では牛のえさやりをしたり、マーラ、カピパラ、ミーアキャット等動物を見たりしました。

IMGP4900 1  IMG_5128  2024-09-23 18.41.25

綾川のショッピングモールではフードコートでお昼ご飯を食べました。

牛丼、カレー、うどん、自分の食べたいものを注文しました。

IMGP4993  IMGP4998  IMGP4963

とても美味しかったです。今日はとても天候に恵まれました校外学習でした。

昼休みコンサート(ゴスペル「Gifts」来校)

2024年9月12日 13時55分

今日は、東京から、ゴスペル「Gifts」というグルーブが来校し、昼休みに

コンサートがありました。

IMG_7067-cleaned  IMG_7069-cleaned

本校の中庭でありました。

IMG_7072-cleaned  IMG_7075-cleaned

子どもたちは、中庭まで聴きにきたり、1階、2階、廊下の窓越しに聴いたり、2階のベランダ

から聴いたりしました。

IMG_7081-cleaned  IMG_7082-cleaned

生で聴く歌声は心に響きました。

IMG_7083-cleaned

今日は、暑い中、ありがとうござました。また、来てくださいね。

丸亀高等学校書道部との交流(小学部)

2024年9月10日 11時16分

昨年、創立50周年記念式典で書道パフォーマンスをしていただいた丸亀高等学校の

書道部と小学部との交流がありました。

IMG_7005-cleaned  IMG_7010-cleaned

始めは、各教室に分かれて、字を一緒に書いたり、お花紙を丸めたりしました。

IMG_7015-cleaned  IMG_7018-cleaned

花の字のまわりに、丸めたお花紙の花を貼りました。

IMG_7022-cleaned  IMG_7026-cleaned

IMG_7033-cleaned  IMG_7043-cleaned

そのあと、多目的室に集まって仕上げた作品を披露しました。

IMG_7044-cleaned  IMG_7047-cleaned

ありがとうの花がたくさん咲きました。参加できなかった院内学級の子どもたちにも

一人ひとりに、メッセージをいただきました。

IMG_3419-cleaned  IMG_3434-cleaned

今日は、貴重な代休の日に、本校まで来てくださり、ありがとうござました。

IMG_7036-cleaned  IMG_7041-cleaned

学校巡回公演(ワークショップ)

2024年9月9日 15時32分

今日は、10月にある「学校巡回公演」のワークショップがありました。

「オーケストラアンサンブル神戸」から6名の方が来校されました。

IMG_6994-cleaned    IMG_6989-cleaned  

本公演(10月)は、体育館で行いますが、ワークショップは、学部ごとに分かれて行いました。

ワークショップでは、本公演で演奏する曲の紹介や、指揮の練習、当日一緒に演奏する「カッコウ笛」の

吹きかたも練習しました。

IMG_6982-cleaned    IMG_6992-cleaned

バイオリンやチェロ、フルートやイングリッシュホルンの奏でる音楽は、とても心に響きます。

やはり、生演奏は、子どもたちが聴き入っていました。

IMG_6996-cleaned

10月9日の本公演がとても楽しみになりました。

防災週間

2024年9月5日 17時00分

8月30日~9月5日は防災週間です。

校内の掲示板には防災コーナーを設置しており、学級で防災について学習しました。

夏休み中には、南海トラフ地震注意情報が発表されたり、台風が接近したりと、災害の危険を感じました。

いつ発生するか分からない災害に備えましょう。

IMG_6111 IMG_6112

委員会活動

2024年9月3日 15時07分

今日は2学期最初の委員会活動がありました。

IMG_6935-cleaned  IMG_6936-cleaned

保健・美化委員会は、会議室に集まって、給食時の放送当番を決めたり、保健カードの用紙

を貼ったりしました。

IMG_6937-cleaned  IMG_6939-cleaned

図書委員会は、図書室の整理整頓、清掃をしました。

IMG_6940-cleaned

その他、放送委員会、ベルマーク委員会、児童生徒会、それぞれ決められた仕事を

しました。次回は10月1日にあります。

授業が始まりました

2024年9月3日 14時38分

2学期がスタートし、それぞれのグループでも授業が始まりました。

高等部2組では、生活単元学習で9月の行事予定を確認して、カレンダーを作りました。

体調に気を付けて、2学期の授業も頑張りましょう。

IMG_6095 IMG_6096 IMG_6097

2学期始業式

2024年9月2日 16時19分

今日から2学期が始まりました。

久しぶりの登校で、子どもたちは笑顔にあふれていました。

IMG_6931-cleaned

2学期は、校外学習や修学旅行、オーケストラが演奏してくれる巡回公演、

善通寺第一高等学校との音楽交流、希望の会など、楽しみな行事がたくさんあります。

DJI_0023

しばらく暑い日が続きますが、体調に気をつけていきましょう。