本校は、病気等により、継続して医療や生活上の管理が必要な子どもたちが「病気を治しながら学習できる」病弱特別支援学校です。

令和7年度香川県立善通寺支援学校高等部入学者選考 合格者

お知らせ

2025.09.29 <10月の行事予定をアップしました>New!
2025.09.01 <9月の行事予定をアップしました>
New!
2025.08.01 <PTAのページ更新しました>
2025.08.01 <8月の行事予定をアップしました>
2025.07.01 <7月の行事予定をアップしました
2025.06.23 <PTAのページを更新しました>
2025.05.30 <6月の行事予定をアップしました>
2025.05.09 <PTAのページを更新しました>

2025.05.02 <5月の行事予定をアップしました>
2025.04.04 <令和7年度主な行事について>
2025.04.02 <4月の行事予定をアップしました>


◇ 高等部の学校見学会の期日は特別に設定していません。学校見学をご希望の方は直接、高等部主事までご連絡下さい。

◇ 本校の敷地内は一方走行をお願いしています。安全走行でお願いいたします。
  ・自家用車での児童生徒の送迎について.pdf        
保護者送迎駐車場図面.pdf

学校ニュース

小学部2組 校外学習

2025年5月29日 11時36分

校外学習で「善通寺五岳の里」に行ってきました。

前日まで雨が降っていたので、行けるかどうかみんなドキドキしていましたが、当日は晴れてたくさん楽しむことができました。

交通安全教室

2025年5月27日 16時56分

丸亀警察署と善通寺交番より警察官の方を招き、交通安全教室を行いました。

IMG_4905

IMG_4885

令和7年度 小学部 新入生を迎える会

2025年5月26日 14時45分

 2025418

 春の陽気さわやかな中、本校多目的室にて新入生を迎える会がありました。

新入生を迎える会①

新入生を迎える会②新入生を迎える会③

  小学部新入生5名、転入生5のみなさん、おめでとうございます。

防災避難訓練

2025年5月15日 11時11分

今年度第1回目の防災避難訓練(火災)がありました。放送から避難完了まで約9分。みなさん落ち着いて避難することができました。

IMG_4838

避難時の5つの約束「お・は・し・も・ち」の確認もしました。

IMG_4840

普段はくぐらない防火扉も通ってみました。

IMG_4849

IMG_4860

IMG_4857

令和7年度香川県立善通寺支援学校運動会

2025年5月10日 17時55分

雨が上がり、さわやかな天気のもと運動会が行われました。

IMG_4799

IMG_4800

運動会リハーサル

2025年5月8日 10時45分

土曜日の本番に向けて、運動会のリハーサルが行われました。

IMG_4794

今年度のテーマは「全力前進!今の自分を出しきろう!」です。本日のリハーサルでも児童生徒のはりきった様子が見られました。写真は開会式と合同体操の様子です。各グループの演技は当日をお楽しみに。

IMG_4798

令和7年度PTA総会並びに授業参観日

2025年4月26日 11時35分

気持ちのいい青空のもと、令和7年度のPTA総会と授業参観がありました。

IMG_4769

IMG_4745

たくさんの方のご参加とご参観をいただきました。ありがとうございました。児童生徒の真剣な様子や満足そうな顔を見ることができました。

IMG_4764

IMG_4767

IMG_4761

IMG_4765

令和7年度入学式

2025年4月8日 12時43分

ぽかぽか陽気のなか、令和7年度の入学式がとりおこなわれました。

IMG_4725

小学部5名、中学部12名、高等部9名、計26名の方が入学されました。ご入学おめでとうございます。

IMG_4723

令和7年度第1学期始業式

2025年4月7日 13時52分

令和7年度がスタートしました。

離任式や始業式などがありました。

IMG_4720

IMG_4721

桜🌸チューリップ🌷が咲きました

2025年3月30日 15時34分

暖かくなったと思えば、急に冷え込んで、寒暖差が大きい今日この頃です。

IMG_9072-cleaned  IMG_9073-cleaned  IMG_9074-cleaned

ソメイヨシノが咲きだしました。

IMG_9075-cleaned  IMG_9076-cleaned  IMG_9077-cleaned

チューリップも咲きだしました。明日はいよいよ、今年度最後の日です。

始業式まで、あと8日。

桜🌸が開花しました

2025年3月26日 15時52分

50周年記念で植えた桜が今年も開花しました。

IMG_9057-cleaned  IMG_9058-cleaned

春休みは、まだ11日あります。4月7日に会うときには、満開になっているかな。

第3学期終業式

2025年3月19日 10時35分

第3学期の終業式が行われました。終業式の前に、表彰式がありました。

IMG_9018-cleaned  IMG_9021-cleaned

1111  2222

3333

受賞されたみなさん、おめでとうございます。

そのあと、終業式が行われました。

IMG_9029-cleaned  IMG_9030-cleaned

校長先生から、お話を聞きました。次回の登校日は、4月7日です。

18日間の春休みの間、元気にお過ごしください。

卒業証書授与式(院内生)

2025年3月18日 11時54分

3月10日から13日にかけて、院内生の卒業式が病棟ごとに行われ、卒業証書が一人一人に授与されました。

保護者の方、病棟スタッフの方々、学校職員からたくさんのお祝いの言葉をかけてもらい、子どもたちもうれしそうで、とても温かい卒業式になりました(*^^*)

IMG_4698 IMG_4699

IMG_4696 IMG_4697

4月からは新しい出会いが待っています。どんな出会いがあるか楽しみですね(*^^*)

令和6年度 卒業証書授与式

2025年3月14日 08時04分

3月13日、令和6年度卒業証書授与式が行われました。

IMGP5850 IMGP5857

IMGP5874 IMGP5878 IMGP5909

小学部8名  中学部15名  高等部12名の卒業生に卒業証書が授与されました。

校長先生の式辞、教育委員会からの祝辞、四国こどもとおとなの医療センター院長先生からの祝辞を聞きました。

IMGP5911 IMGP5917 IMGP5928

在校生からの心のこもった送辞、卒業生からの思い出や感謝の答辞、みなさんすばらしかったです。

小学部のみなさんは中学部へ、中学部のみんさんは、高等学校や他の特別支援学校、本校の高等部へ、高等部の

みなさんは、社会へと旅立ちます。

IMGP5961 IMGP5934 IMGP5937

IMGP5941 IMGP5945 DSC08792

DSC08798 20250312_150437

あたらしい環境でも、がんばってくださいね。応援しています。

院内生の卒業証書授与式の様子は、後日、掲載いたします。

おもてなしカフェ(高等部3年生)

2025年3月12日 10時59分

明日に卒業式を控えて、高等部3年生がおもてなしカフェを開きました。IMG_4653

お世話になった先生方に注文をとり、コーヒーや紅茶を入れておもてなしをしました。

IMG_4661

IMG_4657

卒業後の進路についてお知らせしたり、思い出話に花を咲せたりしました。

AF56A4E9-0775-4489-A2DB-841858040945

高等部3年生のみなさん、楽しいひとときをありがとうございました。