お知らせ

【令和7年度 学校見学会について】

R7_幼稚部見学会のご案内.pdf           R7_小学部学校見学会のご案内.pdf

R7_中学部学校見学会のご案内.pdf     R7_高等部学校見学会のご案内.pdf

オリーブ教室について

今年度(令和7年度)の計画を更新しました。掲載ページはこちら。 

R7 6月オリーブ教室案内.pdf

学校の様子等をお知らせします。

卒業生を送る会(小学部)

2024年2月20日 17時23分

体育館で卒業生を送る会を行いました。

卒業生の入場です。

入場

ふれあい会(寄宿舎)

2024年2月19日 19時14分

夕方から高等部3年生の卒業生を送る『ふれあい会』がありました。

豪華な唐揚げ、プリンアラモード🍮等の夕食後、みんなで卒業生に関するゲームをして盛り上がりました。

最後は記念品の贈呈。寄宿舎で過ごした3名が卒業します。ちょっぴり淋しいですね。

73449FAA-3A98-475C-8FC2-4C1D88BF469D_730038987393

高等部1年 集中作業

2024年2月19日 14時08分

今日から二日間、高1の集中作業が始まりました。各クラスで、決められた時間、集中して作業する事で仕事に対する集中力や持続力を養うことを目標に頑張っています。

ビス、ストロー、ビーズの袋入れ作業。

IMG_7625

シャボン玉ショー

2024年2月16日 19時03分

シャボンさんが本校に来てくれました!

IMG_3996-cleaned吹き付け

ICTを活用し、生徒のできるを増やす~スキル獲得と向上~

2024年2月16日 18時51分

職員会議の後、ICT活用について高等部の取組を全体で共有しました。

IMG_4019-cleaned

高等部3年宿泊研修⑦

2024年2月16日 12時57分

遊園地🎡で、楽しんでいます!

IMG_7566

高等部3年宿泊研修⑥

2024年2月16日 09時38分

おはようございます。全員元気です!🙆‍♀️

美味しい和食御膳を頂き、みんな大満足です!

IMG_7495

高等部3年宿泊研修⑤

2024年2月15日 20時08分

本日のダイジェストです⁉️夕食から宴会まで❗️

IMG_7472

高等部3年宿泊研修④

2024年2月15日 17時07分

ホテルで温泉♨️。気持ちよかったですね!夕食まで部屋でくつろいでいます。

IMG_7389

高等部3年宿泊研修③

2024年2月15日 13時07分

さあ、こんぴらさん参拝、散策、開始です!

IMG_7371

高等部 3年宿泊研修②

2024年2月15日 10時49分

うどん作り体験開始です。

IMG_7347

アビリンピックかがわ'23(香川県障害者技能競技大会)表彰式

2024年2月15日 10時38分

2月14日(水)、アビリンピックかがわ'23(香川県障害者技能競技大会)の入賞者表彰式が県庁(21階特別会議室)でありました。

池田知事

高等部 3年宿泊研修①

2024年2月15日 09時30分

高等部3年間の生活を振り返り、友達と楽しく語らいながら高校生活の思い出を作る研修が、スタートしました!

IMG_7328

幼稚部 親子運動・リズム

2024年2月14日 15時50分

今日が今年度最後の運動リズムでした。幼稚部では恒例のサーキット、おうちの人と一緒に取り組むことで安心感がもて、最初は苦手だった活動も少しずつチャレンジしてできるようになったお友達もいました。幼児の実態に合わせてコースを2つ用意し、好きな方を選んですることで、自信をもってできることも増えました。

始めに準備体操をしてからスタートです。

s-IMG_0061 

マットでは、ジャンプ、手押し車、四つ這い、コロコロ の4つから選んでします。s-IMG_0063  s-IMG_0065  s-IMG_0068 

平均台はおうちの人と手をつないですると安心。

 s-IMG_0070  s-IMG_0073  s-IMG_0079 

少し重い箱を、力を入れて、上手に押して運びました。

s-IMG_0082

本日の中学部

2024年2月14日 15時32分

3年生は高等部の合格発表がありました。

IMG_2195

2021.12~

累計 364436
今日 341
昨日 1033