お知らせ

【学校閉庁日について】

8月13日(水)~15日(金)までの3日間、本校は閉庁します。

オリーブ教室について

今年度(令和7年度)の計画を更新しました。掲載ページはこちら。 

R7 9月オリーブ教室案内.pdf

学校の様子等をお知らせします。

『ひらめき達のわくわく美術館15』開催です。

2023年9月16日 10時55分

本校高等部生徒の作品70点と、高等部全クラスのアート作品を展示しています。

今年で15回目を迎えました。なかなかの力作揃い。一人一人の個性が光っており、感動です。

期日は9月16日(土)~18日(月祝) 10時~16時

場所はトキワ一丁目ギャラリーです。

20230916_105009

20230916_102556

20230916_102512

フリー参観日(幼稚部・中学部)

2023年9月15日 14時58分

フリー参観日(幼稚部・中学部)がありました。たくさんの参観ありがとうございました。

中学部の修学旅行の説明会や高等部の説明会、緊急時の引き渡し訓練などの行事も行われました。

IMG_0076  IMG_0074

IMG_0075  IMG_0077

宿泊学習の事前学習(中学部)

2023年9月14日 10時07分

中学部2年生の宿泊学習の事前学習が始まりました。小豆島みんなの支援学校とリモートでつないで交流しつつ、行き先や持ち物などを確認しました。

IMG_0057    IMG_0056

IMG_0058    IMG_0059

簡単調理 幼稚部

2023年9月13日 16時08分

幼稚部でも少しずつ調理にチャレンジしています。

りんご組ではお椀麺を作りました。何回かしているので手順はばっちり。お椀に乾燥麺を入れて、魔法の粉を入れて、お湯を入れて。歌を聞いたり踊ったりして上手に待てました。

s-hi     s-tomi  

合わせて、備蓄米の試食もしました。

  s-IMG_2236   s-bichiku

秋のPTA掲示板

2023年9月12日 22時34分

20230913_073726

玄関前のPTA掲示板。トンボ、どんぐり、すすき🌾、ぶどう🍇。高等部の保護者の方が飾ってくれています。

いつもありがとうございます。

生活単元学習(小学部4年)

2023年9月12日 15時29分

「いろいろな仕事をしろう」の単元では、「ゆうびんやさん」「ふくやさん」「たべものやさん」に分かれてお仕事体験をしています。自分に任された役割をしっかり果たしたり、実際にお客さんに来てもらい、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と声をかけて接客をしたりすることができました。

    IMG_3424   IMG_3426

   IMG_0019

数学(中学部2年生)

2023年9月11日 10時19分

中学部2年生の「あわせていくつ」の授業です。みんなの前で発表したり、個別課題をしたり、集中して取り組むことができました。

IMG_9990      IMG_9991

IMG_9993      IMG_9992

IMG_9994

第24回香川県障害者スポーツ大会

2023年9月9日 16時36分

陸上競技13名、卓球競技10名の生徒が参加しました。暑い中での競技でしたがみんな力いっぱい頑張りました。保護者の皆様、朝早くからの送迎や応援等ありがとうございました。

次は、駅伝大会に向けて頑張りましょう。

IMG_0003 IMG_0010

IMG_9768 IMG_9779

IMG_9801 IMG_9809

IMG_9835 IMG_9844

IMG_9864 IMG_9925

集中作業 高等部1年

2023年9月8日 18時53分

初めての集中作業に挑戦しました!各類型で取り組む内容は違いますが、2日間頑張りました。9月末の現場実習に向けて自信がついたと思います。

A B

IMG_0272 A1

総1 総2

幼稚部 裸足(はだし)で遊ぼう

2023年9月7日 14時33分

「裸足で遊ぼう」の教材を使って、たくさん遊びました。

IMG_3232-cleaned     IMG_3233-cleaned

s-hima     s-aya

カラフルで魅力的なものがいっぱいで、りんご組、ばなな組の子どもたちはみんな興味津々。足の裏の感触がいろいろでおもしろいね!

自立活動(小学部2年)

2023年9月5日 14時51分

自立活動では、好きな遊びを選択し、伝えることで、先生と一緒に活動ができるという流れで学習をしています。選び方はいろいろですが、みんな自分が選んだ遊びを楽しんでいます。

IMG_3405   IMG_3410  

IMG_3418   IMG_3419

IMG_3421

   

    

非常食を食べよう

2023年9月4日 17時46分

9月1日(金)は「防災の日」でした。

2学期最初の給食は、学校で保管している非常食を食べました。

ハヤシライス、冷凍野菜を使ったサラダ、缶詰のフルーツ(レアシューガーかけ)のメニューでした。

子どもたちにも好評でした。

2023-09-01 11.32.00

修学旅行事前学習(中学部)

2023年9月4日 10時28分

中学部3年生の修学旅行の事前学習がスタートしました。

今日は旅程の説明がありました。みなさん、わくわく、どきどき、よく集中して聞いていました。

楽しい修学旅行にしましょうね。

IMG_9925  IMG_9926

IMG_9928  IMG_9929

2学期始業式

2023年9月1日 12時25分

今日から2学期のスタートです。学校に子どもたちの元気な声がかえってきました。

幼稚部は対面での始業式が行われました。

s-IMG_0001

小学部・中学部・高等部の始業式はリモートにて行われました。

表彰式や校長先生の話、生徒会からのお知らせなどがありました。

IMG_9884  IMG_9886

IMG_9885 IMG_9898

IMG_9899

まだまだ暑い日が続きそうですが、2学期ものびのびと頑張っていきましょう!

2021.12~

累計 417298
今日 47
昨日 934