Topics&Message

学校説明会(8月21日)での車送迎について

2025年8月5日 16時26分 [教務部]

自転車・徒歩の方は正門からお入りください。中学生の送迎車、許可証のない車は校内に入れません。乗り降りできる場所を別紙に示していますのでご確認ください。近隣の店舗や道路に無断駐車をしないよう、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

【別紙2】R7 車の乗り入れについて.pdf

駐車禁止場所.pdf

第72回全日本吹奏楽コンクール香川県大会で金賞を受賞しました🎺

2025年8月12日 16時31分 [HP主担当]

8月9日(土)に開催された「第72回全日本吹奏楽コンクール香川県大会」へ本校吹奏楽部が出場し、高校B部門で金賞を受賞しました。

これからも音楽を愛する仲間と一緒に演奏をできることへの感謝の思いを忘れず、心ひとつに活動してまいります。

応援よろしくお願いします。

中学生の皆さん、8月21日(木)の学校説明会では、私たち吹奏楽部も活動中です。ぜひ、音楽室にお越しください。

ひまわり迷路日記🌻最終日

2025年7月12日 14時12分 [HP主担当]

IMG_41257月8日(火)に、今年度のひまわり迷路を無事終了することができました。

この日も、5つの園の小さな子どもたちをお迎えし、本校の1年生が案内をさせて頂きました。

この日も夏本番のお天気でしたが、子どもたちと本校の生徒たちは、最終日のひまわり迷路を時間いっぱい楽しみました。

4日間、多くの皆様にご来校をいただき、本当にありがとうございました。

ひまわり迷路日記🌻3日目

2025年7月7日 20時54分 [HP主担当]

夏本番の日差しのもと、ひまわり迷路🌻3日目を迎えました。

晴れの日が続き、首を垂れるひまわりたちも見え隠れしており、☔が降ってくれたらなあと思います。

本日も5つの園の小さな子どもたちが来校し、暑い中、笑顔いっぱいでひまわり迷路を楽しんでくれました。ありがとうございました✨

IMG_9220

ひまわり迷路🌻2日目

2025年7月4日 20時01分 [HP主担当]

ひまわり迷路の2日目は、11組、12組、14組の生徒たちが、地域の7つの園の小さな子どもたちを案内しました🌻

IMG_2295

昨日以上に暑い一日でしたが、飯高の生徒たちの背丈を超えるほどのひまわり迷路を巡る小さな子どもたちの歓声がとても可愛らしかったです。

DSC_9986

夕方⋆⸜🌻⸝‍⋆

2025年7月3日 19時36分 [HP主担当]

🌇夕方のひまわり迷路です。

夕方は、ほんの少し暑さも和らぎ、ひまわりたちも休養です。

明日も元気に子どもたちをお迎えします😊

IMG_0978

IMG_0977

IMG_0976

What’s New ! (新着情報)

学校説明会(8月21日実施)アンケートフォームについて

2024年8月26日 11時03分 [教務部]

8月21日に実施した本校学校説明会に参加してくださった皆さん、ありがとうございました。当日配布したアンケートフォームから該当サイトに入れない不具合があり、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

ご協力いただける方は以下のURLからアンケートフォームに移動しご回答ください。9月20日までに入力送信ください。どうぞよろしくお願いします。

R6香川県奨学のための給付金制度について

2024年6月28日 16時00分 [教務部]

この制度は、香川県が行っている返済不要の給付金制度です。対象となる要件がありますので、案内をご確認いただき、希望のある方は本校事務室まで書類を取りにきてください。

◆申請書類配布 7月1日(月)〜

◆書類提出校内締切 7月16日(火)

制度のご案内はこちら↓