2023年6月8日 第1回人権同和教育HR
2023年6月9日 14時00分1組は、LGBTQについて学習しました。昨今、性の多様性が広がりつつあり、LGBTQは私たちの身近な問題となっています。今回の授業を通して、様々な性のあり方を知ることができました。
2組は、同和問題の歴史(中世~江戸時代)について学習しました。歴史的背景について確認した後、解放令が出された結果、差別がどのように変化したかを考えました。視聴覚教材を用いて理解を深めました。生徒たちは集中して視聴し、ワークシートに取り組むことができました。
3組は、就職時の人権課題を取り上げました。自分の適性や能力以外の観点で就職選考が行われてはならないことを学びました。進学する生徒が多いのですが、進学後も生涯にわたり考えることができるように成長してもらいたいと思います。
4組は、「障害者と選挙」というテーマでHRを行いました。自分たちが選挙で困っていることや障がいがある人が困っていることをVTRの視聴を通じて確認し、誰もが選挙に行きやすい方法について考えました。選挙のあり方について、全員で議論する姿が印象的でした。